• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

乳癌に発現するCDK variantのクローニングと機能解析

Research Project

Project/Area Number 09671263
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionSt. Marianna University School of Medicine

Principal Investigator

福田 護  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教授 (50081724)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 緒方 晴樹  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助手 (60267581)
太田 智彦  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助手 (60233136)
KeywordsΔcdc2 / Δcdk2 / 乳癌 / RT-PCR
Research Abstract

すでに我々はcdc2のdeletion typeのvariantであるΔcdc2をクローニングし、日本DNAデータバンクに登録している。平成9年度は、Δcdc2の蛋白レベルでの機能解析を目的として、1.Δcdc2-cDNAのPCR法による作製、2.リコンビナントΔcdc2蛋白の精製を行った。さらに、3.他のcdk familyに於けるvariantの検出を目的として、cdk2のvariantであるΔcdk2をクローニングした。Δcdc2同様、現在日本DNAデータバンクに登録申請中である。
1.Δcdc2-cDNAのPCR法による作製
原発性乳癌新鮮凍結標本よりmRNAを精製。リコンビナント用に両末端配列を調整した。
2.リコンビナントΔcdc2蛋白の精製
CMV-promoterを用いて、両末端配列を調整したΔcdc2-cDNAをSaos2 osteosarcoma cellへ遺伝子移入した。詳細はCancer Researchに掲載予定である。
3.Δcdk2の分離、クローニング
原発性乳癌新鮮凍結標本よりmRNAを精製。RT-PCRによりcDNAを作製、cdk2遺伝子を増幅させた。ゲル電気泳動にて増幅させたcdk2遺伝子を分離し、そのシークエンスを解析した。
解析の結果、102bpのdeletionをきたしたvariantであった。Δcdk2は、cyclin binding site、ATP binding siteが保たれているが、thr160近傍のT-loopが欠如していた。

  • Research Products

    (5 results)

All Other

All Publications (5 results)

  • [Publications] 福田護: "川崎市におけるマンモグラフィ精度管理システム構築の検討" 厚生省がん研究助成金平成8年度報告. (1997)

  • [Publications] 福田護: "川崎市乳癌検診参加施設のマンモグラフィの精度の検討" 日本乳癌検診学会誌. 6・2. 167-174 (1997)

  • [Publications] 今村恵子: "マンモグラフィの精度管理のためのファントム画像データベース" 日本乳癌検診学会誌. 6・2. 271-279 (1997)

  • [Publications] 大内憲明: "マンモグラフィ導入による乳癌検診の問題点と対策" 日本乳癌検診学会誌. 6・2. 137-143 (1997)

  • [Publications] T.Ohta: "Analysis of cdc2 and Cyclin D1 Expression in Breast Cancer by immunoblotting" J.Jpn Breast Cancer Soc.Vol.4,No.1. 17-24 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi