• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

胃癌の腹膜播種性転移に対する基礎的・臨床的研究

Research Project

Project/Area Number 09671324
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

帆北 修一  鹿児島大学, 医学部・附属病院, 助手 (60274833)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 愛用 孝  鹿児島大学, 医学部, 教授 (60117471)
Keywords胃癌 / 腹膜播種
Research Abstract

A:基礎的研究
1)in vitorでの研究では腹膜中皮細胞と癌細胞との関連を検討する上で、手術の切除材料より腹膜中皮の培養を試みた.ヒトの腹膜からは、培養が困難であったが大網から安定した中皮細胞の分離培養が可能となった.今後中皮細胞と癌細胞との混合培養等を行い解析していく予定である.
2)in vitroでの研究として腹膜播種性転移巣からの癌細胞のmude miceへの移植を試みたが、困難であったが、今後継続していく予定である.
B:臨床的研究
1)臨床材料を用いた研究として、腹膜再発を予測すべく術中の洗浄細胞診、洗浄液中のCEA濃度の測定を行った.腹膜播種陽性例では、当然ではあるが洗浄液中のCEA値高値を示した.また、腹膜再発症例の一部では、洗浄水中のCEA値が高く、さらに症例を重ねるこたにより傾向が得られると考えている.
2)腹膜播種陽性症例に対する術前化学療法は、症例を重ねているが腹水を認めるような腹膜播種陽性症例では、術前化学療法の効果が認められ切除可能となった症例を経験し、今後も継続検討したい.
3)胃癌組織における免疫染色と腹膜播種との関連は、現在進行中である.

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi