1999 Fiscal Year Annual Research Report
肝細胞増殖因子(HGF)による、肝線維化および肝硬変抑制機序の解析
Project/Area Number |
09671345
|
Research Institution | Kansai Medical University |
Principal Investigator |
權 雅憲 関西医科大学, 医学部, 助教授 (70225605)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松井 陽一 関西医科大学, 医学部, 助手 (60278637)
|
Keywords | 肝細胞増殖因子 / 肝硬変 / 虚血再灌流 / 熱ショック蛋白質 / 一酸化窒素 |
Research Abstract |
虚血再灌流障害に対するHGFの保護効果をin vivoにて検討したが、今回初代培養肝細胞を用いたin vitroの系で、虚血や熱処理によりその発現が誘導されるHeat shock potein(HSP)70との関連を含めて検討した。また、炎症性サイトカインのインターロイキン-1β(IL-1β)は肝細胞の誘導型一酸化窒素合成酵素(iNOS)を誘導しNO産生を促進することが知られ、さらにこのNOは細胞保護作用を有するとする報告もみられるため、この関連も評価した。Wistar系雄性ラットよりコラゲナーゼ灌流法にて単離を行い、HGF存在、非存在下で培養した肝細胞にIL-1βを添加し、低酸素および熱処理をくわえた。この際、低酸素処理にはわれわれの確立したアネロパック・セルシステムを用いた。この条件下で処理した後一定時間炭酸ガスインキュベーター内で培養し、培養液中NO、細胞内iNOSおよびHSP70の各蛋白質をWestern blotにて測定した。IL-1βによる培養液中NO産生は低酸素、熱処理群ともに阻害されていたが、HGF添加により阻害程度は減弱した。両処理により減少した細胞内iNOS蛋白質もHGFにより回復していた。一方、細胞内HSP70蛋白質は両処理群で発現を認めたが、HGF添加によりその発現の増強をみた。低酸素および熱処理というストレスによるNO産生低下に対するHGFの抑制効果は、NOおよびHSP70を介した細胞保護作用の可能性が推察された。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] K.Yoshida et al.: "A novel conception for liver preservation at a temperature just above freezing point"Journal of Surgical Research. 81. 216-223 (1999)
-
[Publications] N.Nakamura et al.: "Ex vivo liver perfusion with arterial blood from a pig with ischemic liver failure"Artificial Organs. 23. 153-160 (1999)
-
[Publications] S.Satoi et al.: "Different responses to surgical stress between extra domain a+and plasma fibronectins"Clinical and Experimental Pharmacology and Physiology. 26. 225-229 (1999)
-
[Publications] W.Tu et al.: "An enhancement of nitric oxide production regulates energy metabolism in rat hepatocytes after a partial hepatectomy"Journal of Hepatology. 30. 994-950 (1999)
-
[Publications] AH.Kwon et al.: "Functional hepatic volume measured by technetium-99m-galactosyl-human serum albumin liver scintigraphy:comparison between hepatocyte volume and liver volume by computed tomography"World Journal of Surgery. (in press). (2000)