1999 Fiscal Year Annual Research Report
ハムスター膵・胆管合流異常モデルの発癌過程における癌遺伝子・癌抑制遺伝子関与の検索
Project/Area Number |
09671347
|
Research Institution | KAWASAKI MEDICAL SCHOOL |
Principal Investigator |
山本 康久 川崎医科大学, 医学部, 助教授 (10122459)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木元 正利 川崎医科大学, 医学部, 助教授 (50153226)
角田 司 川崎医科大学, 医学部, 教授 (00110841)
|
Keywords | 膵胆管合流異常 / ハムスター / PCNA / K-ras / 胆嚢上皮過形成 / 胆管上皮過形成 / 肝外胆管癌 |
Research Abstract |
膵胆管合流異常症に胆道系の悪性腫瘍が多発することが知られており胆道腫瘍の前癌病変と考えられている。今年度はハムスター膵胆管合流異常モデルにBOPを投与せずに長期観察をし、6カ月経過例及び12カ月以上経過例の膵胆管系を病理学的に検索した。 雌性6週齢シリアンゴールデンハムスタ一を使用した。全身麻酔下に開腹し、総胆管を末梢側にて結紮切離後、胆嚢十二指腸吻合を行い(CDDB)、ハムスター膵胆管合流異常モデルを作成した。術後は発癌剤を投与することなく、基本飼料にて飼育した。CDDB術後6カ月及び12カ月以上経過した後に屠殺し、肝、膵、胆嚢、胆管を病理組織学的に検索した。 CDDB術後6カ月観察をした6例で、その膵胆管系の病理組織学的検索を行った結果、全例に胆嚢上皮の過形成を認め、1例では高度の腺管の異型性が認められた。正常胆嚢粘膜のPCNA labeling indexは8.4±2.2%であるのに対し、CDDB後6カ月経過群のindexは56.2±11.4%と有意に高く、細胞回転が亢進していることが証明された。K-ras exon 1 codon12,13のmutationは胆嚢上皮からは認められなかった。 CDDB術後12カ月経過した14例では胆嚢には全例過形成が認められたが、癌の発生は認められなかった。総胆管は平均2.8mmと拡張しており、8例に過形成を認めた。1例に肝外胆管癌の発生を認め、間質への浸潤像もみられた。膵組織は全例ほぼ正常であった。K-ras exon 1 codon12,13のmutationは肝外胆管癌からも認められなかった。ハムスター膵胆管合流異常モデルに特別な発癌剤を投与せず長期間経過させると、胆嚢、肝外胆管に前癌病変である粘膜過形成が高頻度に観察された。6カ月を経過した胆嚢上皮の細胞回転は亢進していることが示された。さらに12カ月を経過した1例には肝外胆管癌の発生が認められ、このモデルで胆道の前癌状態から発癌にいたる過程が観察されることが示された。
|
Research Products
(21 results)
-
[Publications] Hideo Ozaki: "The prognostic significance of lymph node metastasis and intrapancreatic perineural invasion in pancreatic cancer after curative resection"Surg.Today Jpn.J.Surg. 29. 16-22 (1999)
-
[Publications] Kuwako Komaki: "MRI-histological correlation of abdominal and intra-abdominal desmoid tumors"Kawasaki Med.J.. 25・1. 15-22 (1999)
-
[Publications] Mitsuru Mizuno: "Solitary metastatic malignant melanoma of the small intestine : Findings obtained during intraoperative enteroscopy"Dig.Endosc.. 11・1. 47-51 (1999)
-
[Publications] Shigeo Kanazawa: "Malignant mesothelioma of the tunica vaginalis testis : Report of a case"Surg.Today Jpn.J.Surg. 29. 1106-1110 (1999)
-
[Publications] Shigeo Kanazawa: "A marker to assess islet cell viability following cold strage in different solutions and to predict islet cell function following transplantation"Cell Transplantation. 8. 383-388 (1999)
-
[Publications] Takayuki Asakawa: "Case report.Primary hepatic carcinoid tumor"J.Gastroenterol. 34. 123-127 (1999)
-
[Publications] Katsumichi Iki: "Expression of matrix metalloproteinase 2(MMP-2),membrane type 1 MMP and tissue inhibitor of metalloproteinase 2 and activation of proMMP-2 in pancreatic duct adenocarcinomas in hamsters treated with N-nitrosobis(2-oxopropyal)amine"Carcinogenesis. 20・7. 1323-1329 (1999)
-
[Publications] 小牧 久和子: "画像診断ライブラリー.腹腔、腹壁のデスモイド腫瘍のMRIと組織像の対比"日本医事新報. 3923. 69-72 (1999)
-
[Publications] 角田 司: "膵胆管合流異常症と胆道癌"保健福祉総合施設誌. 5・1. 11-19 (1999)
-
[Publications] 岩本 末治: "(6)膵外分泌機能検査"消火器外科NURSING. 4・増刊. 184-193 (1999)
-
[Publications] 都築 昌之: "症例.CT上Mercedes Bens signを呈した胆嚢結石症の1例"内科. 84・4. 784-785 (1999)
-
[Publications] 金澤 成雄: "周辺臓器合併切除により摘出した後腹膜巨大平滑筋肉腫の2例"日臨外会誌. 60・10. 2765-2770 (1999)
-
[Publications] 川島 邦裕: "80歳以上超高齢者大腸癌手術症例の検討"川崎医会誌. 25・3. 165-172 (1999)
-
[Publications] 垂水 研一: "画像上癌と考えられたが生検陰性であった進行胃癌の1例"胃と腸. 34・12. 1541-1547 (1999)
-
[Publications] 岩本 末治: "胆道癌・膵癌の手術と看護"OPE nursing. 14・12. 46-50 (1999)
-
[Publications] 金澤 成雄: "直腸・肛門部に発生した悪性黒色腫の2例"日臨外会誌. 60・11. 2986-2990 (1999)
-
[Publications] 山下 和城: "盲嚢および短絡が混在したblind pouch syndromeの1例"日臨外会誌. 60・12. 3202-3205 (1999)
-
[Publications] 小堀 陽一郎: "Multiple lymphomatous polyposisを呈した空腸follicle center lymphomaの1例"日消誌. 97・1. 48-53 (2000)
-
[Publications] 岩本 末治: "消化器外科辞典、膵臓の手術"メディカ出版. 2 (1999)
-
[Publications] 岩本 末治: "消化器外科辞典、膵臓の手術"メディカ出版. 3 (1999)
-
[Publications] 角田 司: "専門医のための消化器外科科学レビュー'99-最新主要文献と解説-"総合医学社. 6 (1999)