1998 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09671375
|
Research Institution | Shiga University of Medical Science |
Principal Investigator |
藤野 昇三 滋賀医科大学, 医学部, 講師 (10209075)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森 渥視 滋賀医科大学, 医学部, 教授 (80026971)
井上 修平 滋賀医科大学, 医学部, 助手 (30273402)
手塚 則明 滋賀医科大学, 医学部, 助手 (40303771)
|
Keywords | animal lung / artificial lung / lung transplantation / nitroprusside |
Research Abstract |
以下の二種類の方法により灌流固定肺の肺機能を評価した。固定液としては、4%パラホルムアルデハイド、0.325%グルタールアルデハイド混合液を使用した。 1) mechanical oxygenatorをdeoxygenatorとして組み込んだ回路による生体外灌流実験: 家兎摘出肺を用いてmechanical oxygenatorをdeoxygenatorとして組み込んだ回路による生体外灌流実験を行った。摘出の際にNitroprusside(NP)を使用することによる機能の改善を検討した。安定した成績は得られなかったが、8検体中4検体で5時間の灌流が可能となり、無処置の摘出固定肺と比較すると良好なガス交換能が得られた。今後のさらなる機能改善の可能性が示唆された。 2) 灌流固定肺による生体内灌流実験: 成犬左肺の肺動脈、肺静脈に送血、脱血管を各々挿入し、NPを含んだ保存液で血液をflush outした後に左肺の灌流固定を行った。引き続き、十分量の肺保存液を潅流し固定液の洗い出しを行った。両肺換気時、右肺門結紮時のガス交換機能、循環動態について検討を加えた。両肺換気時:5頭中3頭はそれぞれ2,3,4時間目の評価後に死亡。2頭が5時間生存。右肺門結紮時:3頭が肺門結紮直後に死亡。2頭はそれぞれ2,3時間目まで生存。長時間の評価は困難であったが、無処置の灌流固定肺と比較すると良好なガス交換能が得られた。今後のさらなる機能改善の可能性が示唆された。 3) 今後の研究方向: NPの使用により機能改善が得られたことにより、固定法の種類に加え種々の薬剤の併用による検討を行う予定である。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Shozo Fujino: "Preharvest Nitroprusside Flush Improves Post-Transplant Lung Function" J Heart Lung Transplant. 16. 1073-1080 (1997)
-
[Publications] Shozo Fujino: "Inhaled Nitric Oxide at the Time of Harvest Improves Early Lung Allograft Function" Ann Thorac Surg. 63. 1383-1390 (1997)
-
[Publications] Shozo Fujino: "Carbohydrate Selectin Inhibitor CY-1503 Reduces Neutrophil Migration and Reperfusion Injury in Canine Pulmonary Allografts" J Heart Lung Transplant. 16. 1054-1061 (1997)
-
[Publications] Shozo Fujino: "Vasoactive Intestinal Peptide Ameliorates Reperfusion Injury Rat Lung Transplantation" J Heart Lung Transplant. 17. 617-621 (1998)
-
[Publications] Shozo Fujino: "Delayed Administration of Low-Dosa NPC18915 Ameliorates Lung Ischemia-Reperfusion Injury" J Heart Lung Transplant. 17. 622-628 (1998)