1998 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09671401
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
林 明宏 久留米大学, 医学部, 講師 (70180958)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊東 恭悟 久留米大学, 医学部, 教授 (50125499)
五味 慎也 久留米大学, 医学部, 助手 (30289368)
|
Keywords | 肺癌 / 癌退縮抗原 / 遺伝子 / 癌ワクチン / HLA-クラスI / ペプチド抗原 |
Research Abstract |
本年度は以下の研究成果をえた。 1. HLA-A24拘束性肺腺癌患者由来CTL株により認識される拒絶抗原遺伝子及びペプチドの同定:1)3つの遺伝子をクローニングして、そのうち1つは既知(サイクロフィリンB)、2つは新規であったため、Adenocarcinoma Antigen Recognized by T, cells -1/-4(ART-1,ART-4)と仮名した。2)サイクロフィリンB分子内にHLA-A24+白血病患者リンパ球よりCTLを誘導するnonapcptideを2つ同定した。また同部分に相同するサイクロフィリンA分子由来ペプチドにおいてもCTL誘導能が認められた。3)2kdのART-1癌拒絶抗原遺伝子は412aaをコードする新規遺伝子であり、かつnorthcrn blot法にて、3kdのART-1ファミリーもクローニングされた。またART-1分子内にHLA-A24癌患者リンパ球よりCTL誘導能を有するnonapeptideを2つ同定した。 2. HLA-A2拘束性肺腺癌拒絶抗原遺伝子クローニングと抗原解析:肺腺癌局所TILよりHLA-A2拘束性CTL株を樹立した。本年度は上記Ot株の認識するペプチドをコードする遺伝子を2クローンクローニングし、現在その全塩基配列の決定中である。
|
-
[Publications] Seki,N.,Hayashi,A.,et al.: "HLA-A locus-restricted and tumor-specific CTL in tumor infiltrating lymphocytes of patients with lung cancer." Cell.Immunol.175. 101-110 (1997)
-
[Publications] Shichijo,S.,Hayashi,A.,et al.: "Detection of MAGE-4 protein in sera of lung cancer patients." JJCR. 88. 414-419 (1997)
-
[Publications] Itoh,K.,Hayashi,A.,et al.: "In : International Reviews of Immunology" Springer-Verlag,New York, (1997)
-
[Publications] Shichijo,S.,Hayashi,A.,et al.: "Gann Monograph on Cancer Research No.48" Japan Scientific Societies Press,Tokyo(in press), (1999)