1997 Fiscal Year Annual Research Report
GnRH pulse generatorの調節機構についての検討
Project/Area Number |
09671704
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Yokohama City University |
Principal Investigator |
植村 次雄 横浜市立大学, 医学部・附属病院, 助教授 (40046040)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
近藤 芳仁 横浜市立大学, 医学部, 助手 (90244441)
白須 和裕 横浜市立大学, 医学部・附属病院, 講師 (60171047)
|
Keywords | LHパルス / 多ニューロン発射活動 / CRH |
Research Abstract |
基礎実験として「GnRHパルス発生器電気活動に対するインスリン低血糖とグルコースの影響」を検討し、第49回日本産科婦人科学会において報告した(何徳欽、植村次雄他、日産婦会誌49臨時増刊:S405、1997).概要は卵巣摘出estradiol処置ラットの視床下部内側底部より多ニューロン発射活動を記録し、LHと同期するMUAの一過性亢進(volley)の発現がインスリン投与で停止すること、グルコース投与で直ちに出現すること、オピオイド拮抗剤により解除されないことを明らかにし、GnRHパルス発生器活動がグルコース依存性である可能性を示唆した.臨床的には「多嚢胞性卵巣症候群における視床下部下垂体副腎系の関与について検討」を行い、第49回日本産科婦人科学会において報告した(近藤芳仁、植村次雄他、日産婦会誌49臨時増刊:S482、1997).多嚢胞性卵巣症候群は排卵障害のなかで頻度が高く、排卵誘発に際して過剰刺激を呈しやすく、しかも病態がまだ充分解明されていない.この多嚢胞性卵巣症候群はLHの分泌が亢進し、高振幅のLHパルス状分泌を特徴とする.この病態を解明するため、hCRHを用いて視床下部下垂体副腎系検査を行い、内分泌所見、臨床所見、治療成績を検討した結果、多嚢胞性卵巣症候群は3群に分類できる.1群はCRHに対する下垂体におけるACTHの反応性の亢進により高androgen血症を生じ、2群は視床下部下垂体副腎系は正常であり、高いandrogen血症は卵巣由来のことが多く、3群は視床下部におけるCRHの分泌亢進によりCushing likeといえる病態であることが示唆された.
|
Research Products
(8 results)
-
[Publications] Uemura T, Nishimura J, Yamaguchi H, Hiruma H,: "Effects of noradremaline on GnRH-secreting immortalized hypothalamic(GTl-7)neurons." Endocrine Journal. 44. 73-78 (1997)
-
[Publications] Kondoh Y, Uemura T, Minaguchi H,: "Classification of hypothalamic progestin-nonresponsive amenorrhea by secretion pattern of serum LH." Endocrine Journal. 44. 501-508 (1997)
-
[Publications] Hori H, Uemura T, Minaguchi H: "Effects of GnRH on protein kinase Cactivity,Ca2^+ mobilization and ateroidogenesis of human granulosa cells." Endocrine Journal. 45(2)(in press).
-
[Publications] Hiruma,H., T.Uemura, F.Kimura: "Neuronal synchronization and ionic mechanisms for propagation of excitation in the functional network of immortalized GTl-7 neurous;optical imaging with a voltage-sensitive." J Neuroendocrinology.9. 835-840 (1997)
-
[Publications] 何徳欽、植村次雄、舟橋利也、貴邑富久子、水口弘司、: "GnRHパルス発生器電気活動に対するインスリン低糖値とグルコースの影響" 日産婦会誌49臨時増刊. S405 (1997)
-
[Publications] 近藤芳仁、植村次雄、秋山多萬子、広瀬真紀子、水口弘司: "多嚢胞性卵巣症候群における視床部下垂体副腎系の関与についての検討、" 日産婦会誌49臨時増刊. S482 (1997)
-
[Publications] Minaguchi,H and Uemura,T: "Clinical implications of GnRH,Parhar,IS and Sakuma,Y(eds),Y,GnRH Neurons;gene to behavior" Brain Shuppan Tokyo, 461-486 (1997)
-
[Publications] Uemura,T., H.Minaguchi H.Mori, and Y.Taketani: "Development of an LHRH antagonist,Minaguchi,H and Sugimoto,O(eds),Endometriosis Today," The Parthenon Publishing Group,New York., 434-439 (1997)