1998 Fiscal Year Annual Research Report
唾液腺エクソサイトーシス・エンドサイトーシス・カップリングの分子機構
Project/Area Number |
09671866
|
Research Institution | Kitasato University |
Principal Investigator |
瀬川 彰久 北里大学, 医学部, 講師 (50154638)
|
Keywords | 唾液腺 / エクソサイトーシス / エンドサイトーシス / カルシウム / IP_3レセプター |
Research Abstract |
本年度は、昨年にひきつづき免役組織化学をもちい、開口分泌時のクラスリンやアダプチンなどの分子の局在を調べた。しかし、陽性反応をとらえることができず、エクソサイトーシス後のエンドサイトーシスに関与する分子問題の直接的解析はしばらく延期することとした。一方、エクソサイトーシス・エンドサイトーシス・カップリングを調節する細胞内因子として注目してきたカルシウムの動態は、著しく解明がすすんだ。リアルタイム共焦点レーザー顕微鏡によりミリ秒イメージング解析をおこない、1)ムスカリン刺激でただちにカルシウム上昇がみられた、2)腺房のカルシウム上昇には、管腔側からはじまるものと、細胞全体から上昇するものの2種ある、そして3)個々の腺房細胞はひとつの腺房内で同調的に反応する、4)これに対し導管のカルシウム上昇はやや遅れ、しかも非同調的であること、などが判明した。カルシウム信号が、組織構築の制限のなかで全体的調節をうけていることを示した発見である。こうした腺房細胞の急速なカルシウム信号の立ち上がりは、アミラーゼ分泌とよく相関していた。よって、カルシウムは開口分泌のtriggeringに関与すると思われた。これは、従来神経や内分泌細胞でいわれてきた現象が外分泌腺にもあてはまる普遍的現象であることを示した画期的発見である。さらに共同研究により潅流耳下腺で同様の現象を追認し、臓器レベルで上記現象が生じていることを確認した。さらに、分泌刺激薬を除去するとエンドサイトーシスが激しく生じることも判明した。来年度はこの系を用いて、再びエンドサイトーシスに直接関与する分子の挙動を解析する予定である。
|
-
[Publications] A.Riva et al: "Human salivary gland parenchymal cell seen by SEM from the cytoplasmic side using a new osmiusn mausation method" European Journal of Morphology. 36. 35-40 (1998)
-
[Publications] A.Segawa et al: "Cytoskelctal regulation of human salivary secution studied by high resolution electron micsoscopy and enfocal laser microscopy" European Journal of Morphology. 36. 41-45 (1998)
-
[Publications] A.Segawa et al: "Exocytosis in human salivay glands visualized by high-resolution scanning elechon microciopy" Cell Tissue Res.291. 325-336 (1998)
-
[Publications] A.Segawa: "Exocytosis-removal cycle of single secretory gramulis visualized by confocal laser microscopy" Bioimges. 5. 153-155 (1997)
-
[Publications] Miki-Yamamoto Hino et al: "Apical vesicles bearing inositol 1,4,5-hiphosphate receptors in the Ca^<2+> initiation site of ductol epithelium of submanclibulor gland" Journal of Cell Biology. 141. 135-142 (1998)
-
[Publications] A.Segawa: "Heasurement of secretion" Methods in Enzymology. (in press).
-
[Publications] A.Segawa: "Recent Advances in Microscopy of Cells,Tissues and Organo" Antonio Delfino Editore(Rome), 363-366 (1997)
-
[Publications] A.Segawa et al: "Glandular Mechonismo of Saliroy Secretion" Karger(Basel), 89-100 (1998)