1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09672244
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Health Sciences University of Hokkaido |
Principal Investigator |
平藤 雅彦 北海道医療大学, 薬学部, 助教授 (20142987)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
浜上 尚也 北海道医療大学, 薬学部, 助手 (70221504)
|
Keywords | ドコサヘキサエン酸 / 血管平滑筋細胞 / 細胞内カルシウム / カルシウムチャネル / 一酸化窒素 / 血管内皮細胞 |
Research Abstract |
本研究課題の目的は、ドコサヘキサエン酸(DHA)の循環器疾患に対する予防薬あるいは治療薬としての可能性を探るために、DHAの血管細胞機能に及ぼす影響を明らかにすることである。本年度の研究計画は、平滑筋細胞の細胞内カルシウム代謝と一酸化窒素(NO)産生に対するDHAの影響を検討することであった。そこで、ウィスター系ラット大動脈由来の血管平滑筋細胞をDHA含有培養液で培養処理したところ、アンギオテンシンIIやセロトニンなどの血管収縮性物質による細胞内カルシウム濃度上昇作用が有意に抑制された。この抑制作用は電位依存性カルシウムチャネルなどのカルシウム流入チャネルの抑制によることが示唆された。次年度ではその作用機序をさらに明らかにする計画である。また、脳卒中易発症高血圧自然発症ラット(SHRSP)及びその対照動物であるウィスター京都ラット(WKY)由来の培養血管平滑筋細胞を用いて、誘導型NO合成酵素(iNOS)によるNO産生に対するDHA処理の影響を検討した。WKYに比べてSHRSPではIL-1β刺激により誘導されるNO産生能が低下していた。DHAと共に培養することにより、SHRSP由来の血管平滑筋細胞ではIL-1β刺激によるNO産生量が有意に増加することが明らかとなった。次年度では、iNOS発現に対するDHAの影響をウエスタンブロット法を用いてさらに明らかにする計画である。さらに血管内皮細胞内カルシウム代謝およびNO産生に対するDHAの影響についても検討する予定である。
|
Research Products
(3 results)
-
[Publications] Hirafuji,M.: "Antihypertensive mechanisms of docasahexaenoic acid(DHA)-Influences on vascular smooth muscle cells in culture" Jap.Heart J.38(4). 568 (1997)
-
[Publications] 平藤 雅彦: "血管平滑筋細胞機能に対するドコサヘキサエン酸の特異的調節作用" 日本薬理学雑誌. 110(補1). 171P-176P (1997)
-
[Publications] Hirafuji,M.: "The Biology of Nitric Oxide" Portland Press,Uk (in press), (1998)