1997 Fiscal Year Annual Research Report
癌治療評価におけるquality-of-life (QOL)評価法確立と臨床応用に関する研究
Project/Area Number |
09672309
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Kawasaki Medical School |
Principal Investigator |
下妻 晃二郎 川崎医科大学, 医学部, 講師 (00248254)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
市原 清志 川崎医科大学, 医学部, 助教授 (10144495)
田中 克浩 川崎医科大学, 医学部, 講師 (90289174)
園尾 博司 川崎医科大学, 医学部, 教授 (60136249)
|
Keywords | 癌治療 / 医療社会学 / 健康指標 / アウトカム指標 / Ouality of life(QOL) / サイコオンコロジー / 計量心理学 / 緩和医療 |
Research Abstract |
1)EORTC QLQ-BR23の翻訳作業は、semi-final versionまで完成。あとpilot testingを残すのみ。 2)日本の乳癌患者を対象としたEORTC QLQ-C30の妥当性、信頼性、感度試験は、現在までに約200例のデータを集積。本年5月で終了予定、その後まとめの作業に入る。 3)FACT-Bの翻訳は完成。 4)FACT-Taxane (Taxane毒性用、Spiritual-Wellbeing (SW) scale、O(卵巣癌用)、Cx(子宮頚癌用)、C(結腸癌用)、P(膵癌用)、E(食道癌用)、ACT(食欲不振、悪液質用)の翻訳作業を進行中。Taxane、SW、O、Cxはsemi-final versionまで完成し、pilot testing中。その他はforward translationまで完成。 5)日本の乳癌患者を対象とした、厚生省栗原班QOL調査表(QOL-ACD)の妥当性、信頼性、感度試験は、現在までに約200例のデータを集積。本年5月で終了予定、その後まとめの作業に入る。 6)Division of cancer Prevention and Control Research, Jonsson Comprehensive Cancer Center, University of California at Los Angeles (UCLA)に短期留学。Los Angelesの乳癌術後患者の症状、psychological distress、QOLを、おのおの、disease and treatment-related symptom check list、POMS-TMD、CARESなどを用いて調査研究した。乳房温存療法と切除術の比較、QOLの予測因子、pattern analysisなどを施行し、その成果を現在学術雑誌に投稿中である。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] 下妻 晃二郎: "進行・再発乳癌治療とQOL-QOLを改善する治療・社会的因子の分析-" 乳癌の臨床. 12(1). 58-67 (1997)
-
[Publications] 園尾 博司: "インフォームド・コンセント(I・C) I.臨床の実際 2.乳癌-I・Cとその後の経過" 臨床科学. 33(4). 425-433 (1997)
-
[Publications] 下妻 晃二郎: "癌患者のQOL評価-予後予測因子としての意義" 癌生時研誌. 17(1). 22-28 (1997)
-
[Publications] 田中 克浩: "当科における妊娠・授乳期乳癌の9例" 日本臨床外科医学会雑誌. 58(10). 73-78 (1997)
-
[Publications] 下妻 晃二郎: "臨床腫瘍学(第2版)がん治療とQOL" 癌と化学療法社(印刷中), (1998)