1997 Fiscal Year Annual Research Report
家族性腫瘍家系員のがん予防における看護支援方略に関する研究
Project/Area Number |
09672383
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
数間 恵子 東京医科歯科大学, 医学部, 助教授 (10114258)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
天野 志保 東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (90292961)
牛久保 美津子 東京医科歯科大学, 医学部, 助手 (90213412)
岩間 毅夫 東京医科歯科大学, 医学部, 助教授 (70114741)
川村 佐和子 東京医科歯科大学, 医学部, 教授 (30186142)
|
Keywords | 家族性腫瘍 / がん看護 / 遺伝カウンセリング / 大腸癌患者 |
Research Abstract |
欧米およびわが国の家族性腫瘍患者に関し、1990年代の看護および関連領域の文献を検索し、動向を把握した。アメリカでは、約1200人の遺伝カウンセラ-がいるが、がんの遺伝学に関する訓練や経験の少なさから、oncology nurseが役割を拡大してきており、癌の遺伝やリスクについてのカウンセリングを実践してきている。また、遺伝カウンセリング(GC)は、看護支援技術の一つに挙げられ、定義付けられている。看護教育における遺伝学は主として周産期看護分野では行われていたが、今後、癌患者に接する中で看護婦が家族性であることの推測やスクリーニングの勧奨ができるためには、基礎および継続教育での遺伝学教育充実の必要性が示されている。 イギリスではgenetic nurseと呼ばれる看護婦がおり、癌患者のマネージメントにも携わっている。マネージメントには患者の身体管理支援やGCが含まれ、例えばETとしての機能も果たしながら活動している。修士課程におけるoncology nurseの教育では、癌遺伝関連科目として医師や遺伝学者と同じ内容を学べるシステムも提供されている。 わが国では1996年より、修士号と癌治療関連看護実践歴をもつ専門看護師が日本看護協会によって認定されつつあるが、遺伝に関する教育背景は要件として言及されていない。また、看護婦が家族性腫瘍患者に対応している医療機関は、調査では本学のみであった。1995年から集積した対応事例について患者自身の困難と家族に関する問題に大別して分析を進めている。これまでの分析では、支援内容は従来の癌看護での対応が可能な身体管理に関する部分と、遺伝性であることによる問題への対応が指摘された。今後の事例の集積と詳細な分析により、後者の充実に向けて支援内容を整理していく方針である。
|