1999 Fiscal Year Annual Research Report
食生活による動脈硬化予防研究の新視点-HDL-セレプターとの関連
Project/Area Number |
09680049
|
Research Institution | NAKAMURA GAKUEN UNUVERSITY |
Principal Investigator |
原 孝之 中村学園大学, 家政学部, 助教授 (10164998)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
古賀 信幸 中村学園大学, 家政学部, 助教授 (80136514)
柳瀬 敏彦 九州大学, 医学部付属病院, 助手 (30239818)
|
Keywords | 高密度リポ蛋白質 / 動脈硬化予防 / レセプター / 食生活 |
Research Abstract |
高密度リポ蛋白質(HDL)は、末梢組織の余剰のコレステロールを肝臓に逆輸送し、異化させる働きを有し、心筋梗塞や動脈硬化を防ぐ重要な蛋白質である。HDLの動脈硬化予防に果たす役割を解明するためには、本研究では、コレステロールの逆輸送による最終運搬場所の肝臓細胞膜のHDL-レセプタ-(レセプタ-)の同定とその分子解明、その臨床診断への検討と食生活による動脈硬化予防評価法の開発をめざして、以下のことを明らかにした。 (1)ラット肝細胞膜分画を0.5%トリトンX-100で可溶化したのち、DE-52、wheat germ lectinセファロース6MBカラムクロマトグラフィーによりレセプターを精製した。その精製蛋白質をさらにアガロースゲル二次元電気泳動装置を用いて精製を試みた。SDS-PAGEで単一なスポットの分子量120kDa、PI=4.9のHDL-レセプターを得ることに成功した。気相のアミノ酸シーケンサーで分析したが、N-末端のアミノ酸が検出されないことから、N-末端がブロックされていることが考えられた。今後、HDL-レセプターの内部のアミノ酸配列をべプチド分離精製後、検討する必要がある。 (2)HDL-レセプタ-のcDNAを単離するために、HDL-レセプタ-の抗体をウサギに免疫して調製した。抗血清を10、000倍に希釈しても、ラット肝臓細胞膜の分子量120、000のたんぱく質を検出できた。ラット肝臓のtotalRNAを調製し、cDNAライブラリーを作製した。200、000個のプラークを得た。抗体スクリーニング法でcDNAライブラリーより、HDL-レセプタ-のcDNAの単離を行っている。
|