• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

三高保存実験機器のデータベース構築に関する研究

Research Project

Project/Area Number 09680074
Research InstitutionRyukoku University

Principal Investigator

高橋 哲郎  龍谷大学, 理工学部, 教授 (90135096)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永平 幸雄  大阪経済法科大学, 教授 (20122195)
Keywords実験機器 / 物理学 / データベース / 三高 / 京都大学 / 玉名程三 / 東大仏語物理学科
Research Abstract

(1) 画像入力:従来に引き続き、旧三高実験機器をデジタルカメラで撮影し、パソコンのデータベースAccessへの取り込みを行った。取り込んだ画像は、機器データ(購入年や購入金額等のデータ)とともに一つの機器ファイルとしてまとめた。それらを基本ファイルとして全機器のデータベースを完成させた。今後、データ項目を整理して、CD-ROM化する予定である。
(2) 翻訳:欧米における科学機器メーカーの発達史を記述した書物を翻訳し、発刊した。これは三高実験機器の購入先である欧米においても科学機器が産業史とくに軍事技術史上重要な意義を持ち、やがては精密機器メーカーとして成長していったことを如実に示す文献である。
(3) 玉名程三ノート:京都大学総合人間学部で実験機器とともに保管されていた玉名程三(三高教授)の東京大学仏語物理学時代のノートは、明治10年前後の物理教育の状況を伝える貴重な資料であることが判明した。判読困難な筆記体で書かれたノートを一部分、翻刻し、資料として論集に発表した。これは物理教育史研究の基本資料として今後有益となるであろう。
(4) 実験機器カタログ:引き続き19世紀末から20世紀初頭にかけての実験機器カタログの収集に努め、Max Kohl社、Leybold社のカタログ等を、国立国会図書館、東京大学図書館等で集め、コピーした。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 永平幸雄、高橋哲郎、川合葉子: "玉名程三の東京大学仏語物理学科時代の受講ノート(資料)" 大阪経済法科大学論集. 72号. 65-84 (1998)

  • [Publications] 永平幸雄、川合葉子、小林正人: "科学機器製造業者から精密機器メーカーへ" 大阪経済法科大学出版部, 285 (1998)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi