1999 Fiscal Year Annual Research Report
認知発達と動作学習の相互関連性のメカニズムに関する研究
Project/Area Number |
09680120
|
Research Institution | Hiroshima Prefectural Women's University |
Principal Investigator |
中瀬古 哲 広島女子大学, 生活科学部, 助教授 (00198110)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加藤 美紀 広島女子大学, 生活科学部, 助手 (00084137)
猪木 省三 広島女子大学, 生活科学部, 教授 (90127613)
|
Keywords | ボールゲーム / 系列動作 / 系列記憶 / 自己中心性 |
Research Abstract |
5歳児から9歳児まで、述べ203名を対象として、介入観察・実験授業及びスポーツ的認知能力テストを行った。介入観察・実験授業は、保育園5歳児クラス20名(3月17日終了予定)、小学校1年生40名、スポーツ的認知能力テストについては、小学校1年生39名、2年生111名、4年生33名、を対象に実施した。スポーツ的認知能力テストを実施した小学校2年生111名は、昨年度から継続的に追跡している被験者である(71名は、比較群)。 スポーツ的認知テストは、元東京教育大学榊原清及び平沼良が開発した数研式学年別知能調査の中から、1)図系列、2)顔、3)迷路、4)絵系列、の4項目を採用し、動作学習に関する技術認識テスト1項目を加え、合計5項目の問題を設定した。尚、知能検査から選択した4)絵系列については、内容が子どもの生活全般にわたるもので構成されていたが、全てスポーツ活動に関わるものに修正・変更した。このスポーツ的認知テストは、本年度は、ボールゲーム活動を教材・内容とした体育授業の単元の事後に実施した。保育園児を対象としたテストは、上記の視点を含みつつ若干の修正を行い個別面接形式で行う予定である(3月28日実施予定)。現在、介入観察及び動作学習に関するデータを、知能テストのデータと比較可能なデータへの変換(数量化)する作業中。昨年度のデータとも照らし合わせて統計的手法で相互関連を考察する。
|