• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

陸上競技選手における状態不安及び気分とパフォーマンスの関係について

Research Project

Project/Area Number 09680127
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

大西 暁志  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 教授 (90053074)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中島 宣行  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 助教授 (40053350)
川合 武司  順天堂大学, スポーツ健康科学部, 教授 (70053098)
Keywords陸上競技選手 / 状態不安 / 気分 / パフォーマンス
Research Abstract

平成10年度は、陸上競技投擲選手について競技開始前の状態不安及び気分(POMS-現在、主に陸上競技や競泳選手のオーバートレーニングの状態をチェックする尺度として使用されている)とパフォーマンスの関係について調査を実施した。
現在までのところ、以下のような点が明らかにされている。
(1) 競技開始前の状態不安は、記録会や定期的な大学対抗戦よりも選手にとって自我関与度の高い関東インターカレッジや全日本インターカレッジにおいて、より高くなる傾向が見られた。
(2) 競技開始前の状態不安とパフォーマンスの関係には、大きな個人差が見られる。
(3) 全体的に、男子選手よりも女子選手の方が、いずれの測定時点においても高い状態不安を示す傾向が見られた。
(4) POMSとパフォーマンスの関係では、氷山型の選手が高いパフォーマンスを示すという従来の傾向が確認されなかった。
平成11年度は過去2年間で収集できなかったデータを補い、最終報告の作成を行う予定である。

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi