1998 Fiscal Year Annual Research Report
学習者参画型ホームページの作成・活用による情報発信教育の実践的研究
Project/Area Number |
09680218
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
下村 勉 三重大学, 教育学部, 教授 (80150217)
|
Keywords | インターネット / ホームページ(Webページ) / 学習者参画型 / 情報発信教育 |
Research Abstract |
本研究は、学習者が学んだことや創造したことをWebぺージ(参画型ホームページ)にまとめ、学習成果の共有とともに、情報発信能力の育成をはかることをねらいとしている。本年度は2年度であるが、主な経過と得られた成果は以下の通りである。 1.学習者参画型ホームページの作成法の検討 前年度に引き続き、筆者が担当する教育工学関連授業や公開講座において、ホームページづくりの実践を行った。そのホームページ作品の内容は、「まちづくり支援」、「自己紹介」、「学校紹介」などである。今年度は、短い時間で手軽にホームページが作成できる工夫を考えて試行した。具体的には、「作成支援ソフトの利用」、「サンプルページの修正」、「フロッピーディスクへ画像記録できるデジタルカメラの利用」などであり、一定の効果を得ている。 2.ホームページによる情報発信教育の諸問題の検討 ホームページを用いて情報発信するうえでの諸問題を整理・検討した。今年度は、とくに小中学校におけるホームページ作成と情報発信に関わる諸問題を、著作権・生徒のプライバシィ保護の側面から検討した。その結果、「インフォームドコンセント」の考えを導入して、保護者の理解を得ることが、一つの方向性として示せた。
|
-
[Publications] 下村、近藤、須曽野: "地域のまちづくりと総合的な学習との連携をはかる学習者参画型Webページの作成" 日本教育工学会第14回大会講演論文集. 177-180 (1998)
-
[Publications] 長谷川、井戸坂、下村: "インターネットを教育に導入する際の課題と対策についての研究" 日本教育工学会誌. 49-52 (1998)
-
[Publications] 長谷川、井戸坂、下村: "インフォームドコンセントをキーワードにしたインターネット導入の研究(2)" 全日本教育工学研究協議会全国大会・岐阜大会. 47-50 (1998)
-
[Publications] 下村、近藤、須曽野: "地域のまちづくりを応援する総合的な学習としての学習者参画型Webページの作成" 三重大学教育実践研究指導センター紀要19号. (予定). (1999)
-
[Publications] 下村勉、須曽野仁志: "参画型Webページ作成研修会の実施と研修会テキストの開発" 三重大学高等教育機関連絡会議研究報告書. (予定). (1999)