• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

ソフトウェア分散開発プロセスモデルに基づく開発支援システムに関する研究

Research Project

Project/Area Number 09680337
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

井上 克郎  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 教授 (20168438)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 飯田 元  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学センター, 助教授 (20232126)
楠本 真二  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 講師 (30234438)
Keywordsソフトウェアプロセス / オブジェクトモデル / 開発進捗管理 / メトリクスデータ収集 / 作業履歴
Research Abstract

ソフトウェア開発管理を、最近盛んになっているプログラム部品を利用したコンポーネント開発、再利用開発などに対応できるよう、ソフトウェアプロダクトや開発要員、ワークステーションなどを表すオブジェクト中心のプロセスモデル MonoProcessを考案した。これは、オブジェクト指向の考えを採り入れ、開発途中に現れる全ての要素をオブジェクトとし、それへのメッセージの送信で、開発プロジェクトを表現する。
次に、MonoProcessモデルに基づいた支援を行なうシステムの設計および試作を行なった。プロセスモデルを構築し、実際にメッセージ送信を作業者が行なえるようなユーザーインターフェース、および、オブジェクトの定義や属性、メソドを保存するオブジェクトベースの試作を行なった。このシステムでは、プロセスモデルに基づいて、各開発者が行なう作業を支援し、作業の進行に関するデータ(プロセスデータ)を収集し、属性値として表示することができる。
このシステムを用いて、ソフトウェアプロセスの共通例題を記述、実行し、このプロセスモデルおよびシステムの有効性を確認した。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] 松下 誠: "オブジェクトモデルを用いたソフトウェアプロセス記述用言語MonoProcess" 情報処理学会プログラミング研究会技術報告. 14-17号. 97-102 (1997)

  • [Publications] 山本 哲男: "オブジェクト定義に基づくソフトウェアプロセス管理システムの試作" 情報処理学会第55回全国大会論文集. 1-445-1-446 (1997)

  • [Publications] Makoto Matsushita: "Conceptual Issues of Object-Centered Process Model" Proceeding of 1997 Asia-Pacific Software Engineering Conference and International Computer Science Conference. 519-520 (1997)

  • [Publications] 松下 誠: "オブジェクトモデルを用いたソフトウェアプロセスの記述" 平成9年電気関係学会関西支部連合大会論文集. G340 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi