• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1999 Fiscal Year Annual Research Report

GUI環境下での重度視覚障害者によるソフトウェア開発の方法とその教育に関する研究

Research Project

Project/Area Number 09680407
Research InstitutionTsukuba College of Technology

Principal Investigator

長岡 英司  筑波技術短期大学, 情報処理学科, 助教授 (30227996)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 黒川 哲宇  筑波技術短期大学, 一般教育等, 教授 (50114070)
Keywords視覚障害 / GUI / 非視覚的アクセス / Windowsプログラミング / スクリーンリーダ / ソフトウェア開発 / 触読教材 / C++
Research Abstract

平成11年度は、ソフトウェア開発の方法論の確立と関連する教育方法の開発を目指して研究を行った。
使用実験や評価においては、重度の視覚障害者を被験者とした。点字教材や触図教材の作成は、専門の点訳者に依頼した。
1.GUI環境下でのソフトウェア開発の方法についての研究
点字ディスプレイや音声出力などを用いてWindows用ソフトウェアを非視覚的に開発する方法を確立し、そのシステムの実現を図るために、
(1)点字出力機能付きのプログラムエディタや音声化関数など、非視覚的な方法でのソフトウェア開発に必要な資源を整備した。
(2)Windows用ソフトウェアを非視覚的環境で開発する方法を具体的に比較検討して整理し、実行可能な形に体系化した。
(3)Windows用ソフトウェアを非視覚的方法で開発するシステムの使用実験を行い、評価した。
2.ソフトウェア開発の教育に関する研究
Windows用ソフトウェアの開発やそれに使用するシステムについて非視覚的に教育する方法を確立するために、
(1)前年度までの成果を踏まえて教育手段や指導法を体系化した。
(2)点字教材や触図教材を作成した。
(3)教育システムや教材の使用実験を行い、評価した。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] 長岡英司: "視覚障害者におけるパソコン利用技術の習得"視覚障害情報機器アクセスサポート協会 Pin. 第20号. 3-4 (1999)

  • [Publications] 長岡英司: "Windows環境下での重度視覚障害者によるコンピュータプログラミングの現状に関する調査"日本特殊教育学会第37回大会発表論文集. 11 (1999)

  • [Publications] 長岡英司: "GUI環境と視覚障害者"日本障害者リハビリテーション協会 ノーマライゼーション. 19-11. 66-70 (1999)

  • [Publications] 長岡英司: "視覚障害者のための補償機器"民間病院問題研究所 民病研. 122. 13-21 (2000)

URL: 

Published: 2001-10-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi