1998 Fiscal Year Annual Research Report
環境分析標準用プルトニウムトレーサの調製技術の研究
Project/Area Number |
09680507
|
Research Institution | KYOTO UNIVERSITY |
Principal Investigator |
西川 佐太郎 京都大学, 原子炉実験所, 助手 (60027430)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小林 捷平 京都大学, 原子炉実験所, 助教授 (80027466)
三頭 聰明 東北大学, 金属材料研究所, 助教授 (30005938)
森山 裕丈 京都大学, 原子炉実験所, 教授 (90127150)
山名 元 京都大学, 原子炉実験所, 助教授 (30283683)
|
Keywords | プルトニウム / ^<236>Pu / ^<237>Hp / 電子ライナック / 制動放射線 / 同位体製造 |
Research Abstract |
環境中のプルトニウムを精度よく分析するためのスパイク試料として価値が高い@@S1236@@E1Puを、電子ライナックの制動放射γ線を用いて、@@S1237@@E1Np(γ,n)@@S1236@@E1mNpの反応によって効率的に製造する最適な方法を研究した。本年度は、照射において同伴する中性子束を極小化できるような照射装置と照射条件の適用の効果を調べた。 @@S1237@@E1Npの照射ターゲット試料を、京大原子炉の電子ライナックによって平成9年6月2日に2回照射した。今回の照射では同伴する中性子の熱化を抑制することを目的に、冷却水の流路を4cmX4cmとした細い冷却カラムを制作して照射に使用した。@@S1237@@E1Np0.94μCiの試料を30MeVav.(500mA pulsehight/4 μsecpulse width/60Hz)及び23MeVav.(550mA pulse hight/4 μsec pulse width/60Hz)の電子線で5時間照射し、@@S1236@@E1Npおよび@@S1236@@E1Puの生成量を確認した。その結果、この照射条件下で、@@S1237@@E1Npが@@S1236m@@E1Npに変換される反応率(λ:次式により定義)は最大3.680×10@@S1-12@@E1(1/sec)であり、同伴中性子によって生成する@@S1238@@E1Puは放射能比で@@S1236@@E1Puの0.06%以下であり、本法による@@S1238@@E1Puは放射化学的に極めて純粋であることが確認された。
|