• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

小脳プルキンエ細胞におけるシナプス構築機構の分子生物学的解析

Research Project

Project/Area Number 09680804
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionAkita University

Principal Investigator

目黒 裕之  秋田大学, 医学部, 助手 (60291093)

Keywordsシナプス形成 / 3-APラット / 小脳プルキンエ細胞 / 平行繊維 / サブトラクションクローニング / 登上繊維
Research Abstract

シナプス形成に関与する新たな遺伝子の同定のため、計画どうり、神経毒3-APを腹腔内に投与し小脳プルキンエ細胞への入力の一つ登上線維を選択的に遮断したラットの小脳mRNAを調製し、これと正常ラットより調製したmRNAを使いサブトラクションクローニングを行った。同時に登上線維の選択的欠落と、小脳プルキンエ細胞樹上突起上のシナプス形成の増加を免疫抗体染色によって確認した。得られたDNAをプローブに使用し、放射性同位元素を使ったハイブリダイゼーション法により、ラット小脳ファージライブラリーをスクリーニングした。擬陽性クローンを同法により除外し、十数個ヶのクローンを得た。これをプラスミドベクターヘサブクローニングし、塩基配列の一部を蛍光自動シークエンサーにより判読した。これをインターネット上にあるデータベースと照合した。その結果、それぞれ、既知の遺伝子3種類、既知の遺伝子と相同性の高い遺伝子1種類、及び未知の遺伝子2種類であることが判明した。目下、興味のある遺伝子の全塩基配列の決定、in situハイブリダイゼーションによる転写産物の小脳での発現の確認、および蛋白翻訳領域の全長を含むクローンのスクリーニングを行っている。

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi