• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

家族像の再生産

Research Project

Project/Area Number 09710161
Research InstitutionKwassui Women's Junior College

Principal Investigator

石川 由香里  活水女子短期大学, その他部局, 講師 (80280270)

Keywords親子関係 / ファザリング / マザリング / 保育園 / 再生産
Research Abstract

この研究の目的は現在の親子関係の実態、とくにマザリング・ファザリングという事態を、子供の保育に直接関わっている人々がどのように捉えているのか、それを知ることにある。そのために、父親・母親保育者、そして子供本人から個別にデータを収集し、家族像を多面的な角度から探っていく計画をたてている。
第一年目にあたる平成9年度は、東京の目黒区保育科の全面的な協力を得、区立の全21の保育園、4・5歳児クラスの両親、およびその子供の保育に当たっている保母に対し、質問紙調査を実施することができた。
主な調査項目は、父親・母親に対してはそれぞれの「子育てへの実際の関与度」「子供への対応の仕方」「親になってからの変化」「子供に対する責任」「子育てにおける他者への要求」などが含まれている。保母に対しての質問には、「父親、母親がもっと子供と関わったほうが、よいと思われる事柄」「保育園で育つことのメリットとデメリット」などを尋ねている。
これらの回答から、親の子供への実際の関わり方を探ると同時に、そのことをそれぞれの立場から、どう評価しているのかを導き出したいと思う。調査票の回収率は約80%に上り、現在コーディングまでの作業を終え、業者に入力を委託している最中である。
平成10年度は、調査票の結果の分析に加え、子供への調査を実施し、研究報告書としてまとめる予定である。

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi