• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

アメリカ大陸英語圏におけるアフリカ系住民の音楽と文学に関する研究

Research Project

Project/Area Number 09710352
Research InstitutionMiyagi National College of Technology

Principal Investigator

飯田 清志  宮城工業高等専門学校, 総合科学系文科, 講師 (50280326)

Keywordsヒップホップ / ト-キング・ブルース / ラップ / 黒人大衆歌謡
Research Abstract

昨年8月約2週間の日程でジャマイカに滞在し、民間伝承、民俗音楽、文学作品、大衆音楽等に関する資料を収集・閲覧した。特に西インド大学図書館、国立図書館、国立美術館をたびたび訪れ、20世紀前半の入手しにくい資料に触れたことが有益であった。また、ジャマイカの小規模出版社によるジャマイカ詩の選集を多く入手できたことも収穫であった。ジャマイカの口語詩についてはその重要性が指摘されながら、実際の作物を目にする機会は少なく、今後のカリブ文学研究のための貴重な参考文献となるはずである。
科研費はジャマイカの渡航費および滞在費の他、残額の大部分を文献購入にあてた。アメリカ合衆国において黒人文化研究はとみに盛んで、高等教育機関もこぞって専攻科を設ける状況であるが、日本においては純文学(特に小説)との関連で黒人文化が語られるだけで、民俗や芸能等を含めた生活文化全体についての考察は不足している。アメリカ(合州国、カナダ、カリブ地域)英語圏における黒人文化研究の資料を包括的に収集し、紹介していくことが私の仕事と考えている。
以上、平成9年度の研究成果は、(1)「英語圏におけるアフリカ系住民の宗教的歌謡について」(東北アメリカ文化研究1、1997年11月)、(2)「ブルースのジャンル」(宮城高専研究紀要34号、1998年2月)において発表している。現在、「クロード・マケイの方言詩」をテーマに、東北アメリカ文学会口頭発表にむけて原稿作成中である。

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi