• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

遷移金属クラスターの幾何学的磁気構造

Research Project

Project/Area Number 09740239
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

藤間 信久  静岡大学, 工学部, 助教授 (30219042)

Keywords遷移金属クラスター / 磁性 / 電子状態 / 殻構造 / 密度汎関数法
Research Abstract

遷移金属クラスターの幾何学的磁気構造を明らかにするために、今年度はワークステーションを購入し、以下の研究を実施した。
1.従来の局所密度汎関数法による電子状態の計算を行うとともに、より精度が高いとされるハートリー・フォック-密度汎関数混成法による計算が可能なプログラムを導入し、いくつかの遷移金属クラスターについて計算を行い、計算法や基底の選択法の妥当性を議論した。
2.局所密度汎関数法に自己相互作用の補正を加え、自己相互作用補正による効果が遷移金属クラスターの磁性にどのような影響を与えるかを議論した。
上記の研究の結果、今年度は以下のことについて明らかにした。
1.Niクラスターの磁気モーメントは、孤立原子の磁気モーメントに近い大きな値をもつことが実験的に知られているが、局所密度汎関数法では、それよりかなり小さい、結晶の値に近い磁気モーメントを導いてしまい、実験と理論との不一致を生じていた。今回、原子構造を最適化したハートリー・フォック-密度汎関数混成法による計算を行ったが、この方法によっても磁気モーメントは局所汎関数法と類似の結晶に近い値となった。したがって、現段階においては実験値と理論値との一致は見られない。自己相互作用補正についても同様である。
2.Ni、Coクラスターについて、原子数が150程度のかなり大きな系の計算を行い、磁気モーメントの幾何学的構造、すなわち、表面から内部に従って起こる振動構造をより明らかにした。また、孤立クラスターと金属中に埋め込まれたクラスターの磁気モーメントの比較を行い、埋め込みクラスターと孤立クラスターとでは磁気モーメントの幾何学的構造が大きくことなることを明らかにした。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] N.Fujima: "Magnetic Structures of Co Clusters" AIP Conference Proceedings. 416. 411-414 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi