1997 Fiscal Year Annual Research Report
ラットの排卵過程で機能するマトリックスメタロプロテアーゼの解析
Project/Area Number |
09740609
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
大西 淳之 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助手 (40261276)
|
Keywords | 排卵 / マトリックスメタロプロテアーゼ / 卵巣 / 子宮 / MIFR |
Research Abstract |
平成9年度においては下記の成果を得られた。 (1)ラットの卵巣および子宮で特異的に発現する新規のマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)のcDNAの単離とその一次構造の決定をし、このクローンをMIFR(metalloproteinase in the female reproductive tract)と命名した。構造的特徴として、他のMMPと同様に亜鉛イオンが結合する活性中心領域は保存されているが、プロペプチド内に保存されているシステインが無いことや、活性中心領域のC-末端側にあるヘモペキシン様ドメインが無いという点において、他のMMPと大きく異なる構造上の特徴が見いだされた。またMIFRはプロペプチドと触媒領域との間に細胞内プロセシング酵素であるフリン様酵素(Kex-2様酵素)による認識配列を有していることから、細胞内で活性化されてから分泌されるものと思われる。 (2)ヒト子宮cDNAライブラリーよりヒトMIFRのcDNAクローンを単離した。この際、ラットMIFRの相同クローンのほかに、その配列中に67塩基の挿入されたものの2種類が単離されたので、前者をヒトMIFR-1、後者をヒトMIFR-2と命名した。 (3)組換え体ラットMIFRを、融合蛋白質として大腸菌を用いて作成・精製し、それを抗原として現在ウサギに免疫中である。 (4)ジゴギシゲニン標識のMIFR RNAプローブを用いてラット卵巣および子宮のin situハイブリダイゼーションを試みたが、感度の問題で明確な検出ができなかったので、現在RI標識したプローブを用いて再検討中である。
|
-
[Publications] Kimura,A.: "Localization and expression of prolyl endopeptidase during follicular maturation in mammalian ovary." Zygote. (in press). (1998)
-
[Publications] Kimura,A.: "Localization of prolyl endopeptidase mRNA in small growing follicles of porcine ovary." Mol.Reprod.Develop.(in press). (1998)
-
[Publications] Kohyama,K.: "Presence of follipsin complexed with α_2-macroglobulin in porcine ovarian" J.Exp.Zool.280. 57-64 (1997)
-
[Publications] Kudoh,T.: "An iso form of plasma kallikrein occuring in the follicular fluid of human ovaries." Biomed.Res.18. 369-374 (1997)
-
[Publications] Ohnishi,J.: "Follicular fluid from human ovaries contains plasma kallikrein complexed with α_2-macroglobulin." Biomed.Res.18. 161-170 (1997)
-
[Publications] 宮崎 均: "ホルモンの分子生物学-7 ホメオシタシス" 学術出版センター, 20 (1997)