1998 Fiscal Year Annual Research Report
Max-Plus代数による離散事象システムの制御とその生産システムへの応用
Project/Area Number |
09750502
|
Research Institution | Wakayama University |
Principal Investigator |
高井 重昌 和歌山大学, システム工学部, 講師 (60243177)
|
Keywords | 離散事象システム / Max-Plus代数 / スーパバイザ制御 |
Research Abstract |
本研究により,以下の成果が得られた. 1. Max-Plus代数によりモデル化されたリアルタイム離散事象システムに対して,スーパバイザ制御によって実現できる最大および最小可制御発火時刻系列を求めるアルゴリズムを提案した. 2. Max-Plus代数によりモデル化されたリアルタイム離散事象システムに対して,制御仕様が一部のトランジションの発火時刻で与えられるような部分仕様に対するスーパバイザ制御法を提案した. 3. 制御仕様が述語で与えられる離散事象システムに対して,コントローラが制御仕様を満足するために必要とする状態観測情報を最小化するような状態空間分割が可能であるための必要十分条件を導出した. 4. 制御仕様が述語で与えられる離散事象システムに対して,部分観測のもとでの状態フィードバックが存在するような部分述語を計算するためのアルゴリズムを制御不変性の概念を用いて提案した. 5. 制御仕様が閉じた言語で与えられる離散事象システムに対して,完全分散スーパバイザによって実現される言語を明らかにし,さらにそれが集中型のスーパバイザによって実現される言語と等しくなるための必要十分条件を導出した. 6. サービス仕様をもつ離散事象システムに対して,与えられたサービス仕様がスーパバイザ制御によって実現できない場合,その近似として実現可能な部分言語および超言語の構成法を明らかにした.
|
-
[Publications] Shigemasa Takai: "Formulas for the extremal controllable sequences in timed-event graphs" IEEE Transactions of Automatic Control. 43・10. 1465-1468 (1998)
-
[Publications] Shigemasa Takai: "Supervisory control of timed event graphs with partial specifications" International Journal of Systems Science(発表予定). (1999)
-
[Publications] Shigemasa Takai: "Optimal state-space partition for control of discrete-event systems with static specifications" IEEE Transactions on Automatic Control. 43・7. 1013-1016 (1998)
-
[Publications] Shigemasa Takai: "Characterization of all M-controllable subpredicates of a given predicate" International Journal of Control. 70・4. 541-549 (1998)
-
[Publications] Shigemasa Takai: "On the language generated under fully decentralized supervision" IEEE Transactions on Automatic Control. 43・9. 1253-1256 (1998)
-
[Publications] Shigemasa Takai: "The extremal languages arising in supervisory control for service specifications" International Journal of Intelligent Control and Systems. 2・1. 161-175 (1998)