• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

経路別所要時間情報提供システムが観光周遊行動に及ぼす影響分析

Research Project

Project/Area Number 09750609
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

古屋 秀樹  筑波大学, 社会工学系, 講師 (80252013)

Keywords経路所要時間提供システム / 観光交通 / ITS / 非集計モデル / 交通流シミュレーション
Research Abstract

本研究では、観光地における経路所要時間情報提供が観光客の周遊行動ならびに交通流動に与える影響把握を目的とし、その評価が可能であるモデルの構築を本年度行った。
具体的には、経路所要時間情報が観光客の予想時間算出に影響を与えると仮定し、影響の大きさを把握するために情報評価係数を定義した。これを用いて経路選択ロジットモデルを構築した結果、観光客は自分の予想時間より表示時間に依存した行動を行うこと、道路走行の反復による学習過程(来訪回数)ならびにトリップ形態(来訪目的)によって情報評価係数の差異が認められること、などが明らかになった。また、交通流シミュレーションを行った結果、情報提供により経路選択における偏りの平準化が発現し、これによって情報提供が混雑の緩和や旅行時間の短縮などに効果を及ぼすことが明らかになった。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 古屋秀樹、西井和夫、上西雅規: "情報評価係数を用いた経路所要時間情報提供システムの影響分析" 土木計画学研究・論文集. 14. 631 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi