1997 Fiscal Year Annual Research Report
2重の不斉水素化を用いるHIVプロテアーゼ阻害剤コア部位の合成研究
Project/Area Number |
09750944
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
土井 隆行 東京工業大学, 工学部, 助手 (90212076)
|
Keywords | 不斉水素化 / 均一系触媒 / HIVプロテアーゼ阻害剤 / スタチン / ロジウム触媒 / ルテニウム触媒 / 不斉配位子 / ライブラリー |
Research Abstract |
近年、エイズは社会的な問題となっているが、その原因となるHIVウィルスにおいてHIVプロテアーゼは複合タンパクから各構造タンパクを切りだし、ウィルス増殖の重要な役割を果たしている。このHIVプロテアーゼの活性中心に選択的にバインドし、しかも加水分解されない分子を設計できればHIVプロテアーゼの活性を阻害することができ、HIVウィルスの増殖を抑えられると考えられる。実際H1Vプロテアーゼに対しフェニルアラニン誘導体が効果的に複合し、阻害剤として有効であると報告されており、種々のプロテアーゼ阻害剤が開発されている。本研究では、これらに共通する複合活性中心部位を簡便にかつ光学活性体として合成し、新規HIVプロテアーゼ阻害剤の創製を行うことを目的とする。 分子内にエナミドおよびβ-ケトエステルを有するγ,δ-不飽和-β-ケト酸のアルケンとケトンをそれぞれキラル配位子の共存下ロジウムおよびルテニウム触媒を用い、2種の不斉水素化を独立に行い、HIVプロテアーゼ阻害剤のコア部位として重要であるスタチン型化合物のキラル合成を試みた。その結果、[Rh(COD)(S)-BINAP]^+ClO_<4->,RuBr_2[(S)-BINAP]触媒共存下、水素圧10気圧ではRh触媒によるアルケンの不斉水素化が、続く水素圧90気圧ではRu触媒によるケトンの不斉水素化が独立に進行することを見いだした。本手法は共通の中間体から阻害剤のコア部位をワンポットで立体選択的に、かつ鏡像体として供給できることから、さらに同様の化合物に応用することにより、スタチン化合物群(ライブラリー)の新規合成法として期待できる。
|
-
[Publications] 土井 隆行: "One-Pot Sequential Asymmetric Hydrogenation Utilizing Rh(I)-and Ru(II)-Catalysts" J.Org.Chem.63・3. 628-629 (1998)
-
[Publications] 高橋 孝志: "Hydroformylation of ω-Functionalized 1, 1-Disubstituted Alkenes and Its Use Toward the Synthesis of Muscone" Chcm.Lett.1291-1292 (1997)
-
[Publications] 高橋 孝志: "A Biomimetic Approach to Taxol : Stereoselective Synthesis of a 12-Membered Ring Ene-Epoxide" Israel Journal of Chemistry. 37・1. 31-37 (1997)
-
[Publications] 高橋 孝志: "Synthesis of Taxoid Ring Systems : AC→ABC Approach by Way of Intramolecular Alkylation" Angew.Chem.Int.Ed.Engle.36・12. 1319-1321 (1997)
-
[Publications] 土井 隆行: "Sequential Asymmetric Hydrogenation of Symmetric Bis-Cinnmaic Acid Deriv-atives : Syntheses of the C_2-Symmetric Core Units of HIV Protease Inhibitors." J.Org.Chem.61・24. 8360-8361 (1996)
-
[Publications] 土井 隆行: "Novel Pd(0)-Catalyzed Cyclization-Carbonylation of 2-Methyl-1-vinyl-5, 6-heptadienyl Acetate : The Synthesis of (±)-Isoiridomyrmecin." Chem.Lett.1085-1086 (1996)