• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

サマリウムノビスマス複合系を利用する新規有機反応の開発

Research Project

Project/Area Number 09750946
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

神田 貴宏  岐阜大学, 工学部, 助手 (30234157)

Keywordsビスマス / サマリウム / セレン / ジビスムタン / ヨウ化サマリウム / ジセレニド / 再分配反応 / 還元的脱離
Research Abstract

ヨウ化ジアリールビスマスとヨウ化サマリウム(II)の反応からテトラアリールジビスムタン(1,Ar_2BiBiAr_2)の効率的調製法を検討し、以下の結果を得た。
1.置換基がフェニル基(Ar=Ph)の場合、本還元反応により目的のジビスムタン1が57%の収率で得られることを見いだした。
2.得られたテトラアリールジビムスタンにジアシルジセレニドを反応させたところ、金属ビスマスおよびトリアリールビスマスとともに対応するセレノカルボン酸Se-アリールエステルが60〜80%の収率で得られることが明らかとなった。
3.ヨウ化ジアリールビスマスをヨウ化サマリウム(II)と反応させた後、続いてジアシルジセレニドを反応させることにより、ワンポットで対応するセレノカルボン酸Se-アリールエステルが50〜80%の収率で得られることが明らかとなった。
4.テトラアリールジビスムタンとジアシルジセレニドとの反応はセレノカルボン酸ジアリールビスマスエステルの生成と分解を経由して進行していることが、別途合成したセレノカルボン酸ジアリールビスマスエステルの熱分解反応から示唆された。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 神田貴宏: "Diphenylserenoarsinous and Diphenyldiselenoarsinic Acid Piperidinium Salts:Selective Synthesis,Isolation,Characterization,Stracture and Reaction" Organometallics. 17・(印刷中). (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi