1997 Fiscal Year Annual Research Report
広東住血線虫感染マウスにおける髄液好酸球の活性化ならびに細胞死機構の解明
Project/Area Number |
09770165
|
Research Institution | Akita University |
Principal Investigator |
島田 博子 秋田大学, 医学部, 助手 (30235626)
|
Keywords | 広東住血線虫 / 好酸球 / IL-5トランスジェニックマウス / 低比重化 / アポトーシス / Annexin V / Flow cytometry / CD69抗原 |
Research Abstract |
広東住血線虫(Ac)感染マウスでは髄液に増多した好酸球(CSF-Eo)が脳内虫体を殺滅するエフェクター細胞として働く。そこで,C3H/HeN系IL-5トランスジェニックマウス(IL-5Tg)を用いてCSF-Eoのアポトーシス(細胞死)や活性化を検討した。IL-5Tgマウスの腹腔から硫酸カドミウムを注射し誘導した好酸球(Pe-Eo;91-95%純度)をrIL-5の存在下で7-14日in vitro培養すると生存の延長がみられ,小型顆粒を少数含む低比重好酸球(in vitro hypodense-Eo)へと変化した。一部のCSF-Eoも同様の形態学的特徴を持ち,低比重化することから,CSF-Eoもアポトーシスに抵抗性を示す可能性が示唆された。初めに感染後13-36日に回収したCSF-Eo(91-96%純度)におけるアポトーシス細胞をDNAの断片化で調べたが検出できなかったので,CSF-Eoをin vitro培養しアポトーシスへの感受性を調べた。CSF-Eo(2x10^6/ml)ならびに対照としては硫酸カドミウムで誘発したPe-Eoを37℃で4時間培養した後,アポトーシス初期に細胞膜外に露出するphosphatidylserineと高い親和性を持つAnnexin V-FITCを結合させ,アポトーシス好酸球をFlow cytometryにより調べた。その結果,Pe-Eoは強いAnnexin V結合を示したが,CSF-EoはActinomycinDで刺激した場合でもAnnexin Vの結合が低かった。感染後15-34日に経時的にC57BL/6系マウスから回収したCSF-Eoでも同様の結果が得られ,その細胞のDNA断片化もPe-Eoは顕著であったのに対してCSF-Eoには認められなかった。これらの結果より,CSF-Eoは脱顆粒し,低比重を示すなど,活性化し,虫体傷害作用を示すが,アポトーシスが抑制されるためこの作用が持続しやすいことが示唆された。一方,主としてリンパ球の活性化初期に発現するCD69抗原の好酸球上の発現をFlow cytometryで調べたところ,Pe-Eo,CSF-Eo,in vitro hypodense-EoのいずれにおいてもCD69抗原の発現は軽微であった。しかし,これら好酸球をA23187でin vitro刺激すると,in vitro hypodense-Eoに続いてCSF-EoでPe-Eoに比較してAnnexin Vの結合が弱まり,同時に前者でCD69抗原の発現が著しく増強した。すなわち低比重化が進んだ好酸球が脱顆粒する際に細胞はより強く活性化され,CD69抗原が発現し,アポトーシスの抑制が起こる可能性がある。
|
-
[Publications] Sugaya,H.: "Cytokine responses in mice infected with Angiostrongylus cantonensis." Parasitology Research. 83. 10-15 (1997)
-
[Publications] Sugaya,H.: "Eosinophilia and intracranial worm recovery in interleukin-5 transgenic and interleukin-5 receptor α chain-knockout mice in fected with Angiostrongylus cantonensis." Parasitology Research. 83. 583-590 (1997)
-
[Publications] Sugaya,H.: "Induction of cerebrospinal fluid eosinophilia in rats by the intraventricular injection of Angiostrongylus cantonensis antigen." International Journal of Parasitology. 27. 113-117 (1997)
-
[Publications] 菅谷博子: "広東住血線虫感染マウスにおけるTh2サイトカイン応答の優位性" 医学のあゆみ. 183. 249-252 (1997)
-
[Publications] Aoki,M.: "The role of CD4^+ and CD8^+ T-cells in host morbidity and innate resistance to Angiostrongylus cantonensis in the mouse." Parasitology Research. 84. 91-99 (1998)