1997 Fiscal Year Annual Research Report
ヒト肝組織、免疫細胞を再構築したNOD/SCIDを用いたC型肝炎肝癌発症機序
Project/Area Number |
09770380
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
岡本 晋 慶應義塾大学, 医学部, 助手 (70255446)
|
Keywords | HCV / NOD / SCID / 移植 |
Research Abstract |
本年度の研究では、まず、転移性肝腫瘍の切除時に得られた周囲正常肝組織のNOD/SCIDマウス移植における生着期間につき検討した。腎被膜下移植例では、3週目まで生存肝細胞が確認可能であり、これらの肝細胞はサイトケラチン染色陽性であり、ヒト由来であることが確認された。肝細胞は特に、マウス腎臓との境界面を中心に生着しており、また、移植片内にはマウス由来と考えられる赤血球も認められ、移植片に対する血液の供給が確認された。次に、慢性C型肝炎患者の肝細胞癌切除時に得られた肝組織およびIFN導入時の針生検の際得られた肝組織を腎被膜下へ移植した。最長で4週目まで生存肝細胞が確認可能であり、また、このマウスを始め、移植後最長4週目のマウス血清においてRT-PCR法にてHCVウイルスが検出されており、移植肝組織片におけるウイルスの複製が示唆された。また、健常人の末梢血リンパ球(PBL)を移植したマウスでは末梢および脾臓内にヒトCD45陽性のリンパ球が存在することがflow cytometryで確認された(移植後6週 末梢血リンパ球中 59% 脾臓内リンパ球中 30%)。慢性C型肝炎患者末梢血リンパ球を移植したマウスおよび患者血清を静注したのみのマウスでは2週目で血中ウイルスは確認されなかったが、慢性C型肝炎患者末梢血リンパ球移植と同時に同患者血清を静注したマウスでは、最長6週でウイルス血症が確認され、PBLにおけるウイルスの複製が示唆された。現在、移植片の長期生着に向けて、recombinant humanHGFの投与(0.01mg/日・匹、10日間連続)を計画中であり、移植正常肝組織に対しHCVを感染させる新たなC型肝炎モデルの作製へと着手の予定である。
|
Research Products
(5 results)
-
[Publications] Watanabe M,et al: "The serumfactor frompatients with ulcerative colitis that induces T cell proliferation in the mouse thymus is interleukin-7." J Clin Immunol. 17. 282-292 (1997)
-
[Publications] Watanabe M,et al.: "Interleukin-7 transgenic mice develop chronic colitis with decrease of interleukin-7 protein accumulation in the colonic mucosa." J Exp Med. 187. 389-402 (1998)
-
[Publications] Watanabe M,et al.: "CD45RChighCD4^+ intestinal mucosa lymphocytes mediate chronic inflammation in the colonic mucosa of a novel rat colitis modelinduced by TNB immunization." Clin Immunol Immunopathol. (in press). (1998)
-
[Publications] Watanabe M,et al.: "Administration of recombinant human IL-12 to chronically SIVmac-infected rthesus monkeys" AID Res Hum Retr oviruses. (in press). (1998)
-
[Publications] Watanabe M,et al.: "Excepta Medica" Dysregulation of mucosal IL-7-mediated immune regulation in intestinal inflammation(in press), (1998)