• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

エストロゲン依存性婦人科疾患における 性ステロイド結合蛋白の生物学的意義

Research Project

Project/Area Number 09771266
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

操 良  岐阜大学, 医学部・附属病院, 助手 (40262761)

Keywordsエストロゲン / 婦人科疾患 / 性ステロイド結合蛋白
Research Abstract

1,ヒト黄体において、細胞内におけるsex hormone-binding globulin(SHBG),corticosteroid-binding globulin(CBG)といった性ステロイド結合蛋白が発現しており、SHBG mRNAの発現レベルは性周期によって変化がないものの、CBG mRNAの発現レベルは分泌期初期・後期よりも中期に高く、黄体の機能的life-spanと関係していると考えられた。
2,高分化型子宮内膜癌細胞株に対する各種ステロイド添加実験において、エストラジオールの存在下、非存在下にかかかわらずプロゲステロンおよびダナゾール投与は濃度依存性にSHBG mRNAの発現レベルを抑制したことにより、高濃度のプロゲスステロン・ダナゾールはエストロゲン供給のSHBGの発現抑制を通して子宮内膜癌細胞の発育と進展の抑制に関連していると考えられた。
3,ヒト子宮内膜、子宮筋層、子宮筋腫、子宮内膜癌、子宮頚癌組織においてSHBG wild-type mRNAの他にステロイド結合部位をコ一ドしていると考えられているexon7が欠失したSHBG exon 7 splicing variant mRNAが発現しており、ヒト正常子宮内膜では性周期によって変化を認めず、子宮内膜の周期性変化に関与している可能性は少ないと考えられるが、子宮筋腫においては子宮筋層よりもSHBG variant/wild-type mRNA比が低く、子宮筋種におけるエストロゲン優位な環境を形成し、子宮筋腫のエストロゲン依存性の増殖・進展に関連していると推測された。一方、子宮内膜癌ではSHBG variant/wild-type mRNA比は分化度は低くなるに従って高い値を示し、子宮頚癌においては正常子宮頚部組織に比べてSHBG variant/wild-type mRNA比が高い値を示したことより、子宮癌の脱分化が細胞内におけるSHBG wild-typeの発現の喪失を誘導することにより、腫瘍の性ステロイド依存性が喪失していくと推察された。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Ryou Misao, et al.: "Expression of sex hormone-binding globulin and corticosteroid-bindingglobulin mRNAs in corpus luteum of human subjects." Horm Res. 48. 191-195 (1997)

  • [Publications] Ryou Misao, et al.: "Effects of danazol and progesterone on sex hormone-binding globulin mRNA expression in human endometrial cancer cell line Ishikawa." J Steroid Biochem Molec Biol. 62. 321-325 (1997)

  • [Publications] Ryou Misao, et al.: "Expression of sex hormone-binding globulin exon Vll splicing variant mRNA in human uterine endometrium." J Steroid Biochem Molec Biol. 62. 385-390 (1997)

  • [Publications] Ryou Misao, et aI.: "Expression of sex hormone-binding globulin exon Vll splicing variant mRNA in human myometrium and leiomyoma." J Sterold Biochem Molec Biol. 63. 269-274 (1997)

  • [Publications] Ryou Misao, et al.: "Direct intraperitoneal insemination in ovarian hyperstimulation cycles induced with gonadotropin-releasing hormone agonist." Clin Exp Obstet Gynecol. 24. 133-134 (1997)

  • [Publications] Ryou Misao, et al.: "Expression of the sex hormone-binding globulin exon Vll splicing variant mRNA in human uterine endcmetrial cancers." Cancer Res. 57. 5579-5583 (1997)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi