1998 Fiscal Year Annual Research Report
アルキン-コバルトカルボニル錯体を活用した新規有機合成反応の開発
Project/Area Number |
09771890
|
Research Institution | Tokushima Bunri University |
Principal Investigator |
杉原 多公通 徳島文理大学, 薬学部, 助教授 (40222054)
|
Keywords | コバルト錯体 / アルキン / クラスター錯体 / 一酸化炭素 / シクロペンテノン / ベンゼン / エン反応 / 連続環化反応 |
Research Abstract |
前年度は,ハードなルイス塩基であるアミン類の配位によるアルキン-ジコバルトへキサカルボニル錯体の活性化とシクロペンテノン形成反応の促進効果研究,新規脱錯体化反応および新規ヒドロカルバモイル化反応の開発研究を行った.ここで得られた知見をもとに,本年度においては,新規カスケード型環化反応の開発とLaureneneをはじめとするポリキナン類の全合成研究への応用を行った.シクロペンテノン形成反応,続くアリルコバルト錯体の生成およびもう1分子のアルケン類とのエン型のペリ環状反応,さらに,形成されたアルキルコバルト錯体に対する一酸化炭素の挿入反応により一段階で複数の異なった炭素一炭素間結合の形成が行えるような新規カスケード型環化反応を見出した.現在,本反応を活用したボリキナン類の全合成研究を展開中である.また,アルキン-ジコバルトヘキサカルボニル錯体の酸処理によって容易に得られ,アルキン-ジコバルトヘキサカルボニル錯体における1つの炭素核をコバルトトリカルボニル部に置き換えたような類似構造を持つアルキリジントリコバルトノナカルボニルクラスター錯体の反応性に関する研究を行った.本クラスター錯体は,アルキン類の反応に対して非常に高い有機分子変換反応性ならび官能基選択性を持つという未だ前例のない知見を得た.この高い反応性を活用し,本クラスター錯体を触媒として用いたアルキン類の環化的3量化反応による置換ベンゼン誘導体合成反応の開発,さらには,一酸化炭素の挿入を伴ったアルキン類の環化的4量化反応によるビシクロ[4.3.0]骨格を持つ化合物の合成反応の開発を行った.後者の反応は,段階で6つの異なった炭素-炭素間結合の形成が行えるいう全く前例のない反応である.
|
-
[Publications] T.Sugihara ら: "The Pauson-Khand Reaction Catalyzed by Methylidynetricobalt Nonacarbonyl Cluster" J.Am.Chem.Soc.120. 10782-10783 (1998)
-
[Publications] T.Sugihara ら: "Novel Decomplexation Method for Alkyne-Co_2(CO)_6 Complexes" J.Organomet.Chem.554. 163-166 (1998)
-
[Publications] T.Sugihara ら: "Catalytic Pauson-Khand Reaction Promoted by a small Amount of 1,2-Dimethoxyothane or Tratev" Synlett. 1384-1386 (1998)
-
[Publications] T.Sugihara ら: "Synthesis of Isonitrile Complexes of Group VI Uetal Carbonyls and Their Vse As Mediator in[2+2+2]-Cylization of Alkyues" J.Ind.Chem.Soc.75. 645-647 (1998)
-
[Publications] T.Sugihara,M.Yamaguchi ら: "Synthesis of Cross-Conjugated Trienes by Dimerization of Allenes with Palladium-Phemid catalyst" Chem.Commun.2615-2616 (1998)
-
[Publications] 杉原多公通ら: "ルイス塩基によるアルキン-ジコバルトヘキサカルボニル錯体の活性化" 有機合成化学協会誌. 57(印刷中). (1999)
-
[Publications] T.Sugihara ら: "Resent Research Development in Organometallic Chemistry" Research SignPost Publisher, 33 (1999)