• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

科学・健康・技術・環境の視野に立った総合的学習に関する研究

Research Project

Project/Area Number 09780140
Research InstitutionUtsunomiya University

Principal Investigator

人見 久城  宇都宮大学, 教育学部, 助手 (10218729)

Keywords理科教育 / 総合的学習 / アメリカ
Research Abstract

本年度実施した研究の概要は次のとおりである。
1.アメリカの小学校等において実践されている「総合的学習」プログラムの一例である,DASHプログラムに注目して,教育資料や情報を収集し,その特徴を明らかにした。その際,総合的な特徴を探るために,科学,健康,技術,環境等の領域の取扱い方,及びそれらの相互関連部分からの単元設定のしかたについて考察した。また,DASHプログラムの代表的な教材である「学習カレンダー」の特徴についても考察した。
2.上記DASHプログラムの研究開発者を招へいして,筆者のこれまでの研究に対するレビューを受けた。これにより,DASHプログラムの特徴についての正確な理解が可能となり,本研究の深化に役立てることができた。
おもな研究成果は,次のとおりである。
(1)DASHプログラム第3学年の内容構成には,第2学年までの活動を直接的に引き継ぐ小単元が見られることが明らかとなった。
(2)DASHプログラム第3学年の内容構成には,関連のある学習活動が異なる内容群の中に位置づけられていることが明らかとなった。
(3)特徴や開発過程を示した資料から,学習カレンダーのねらい,記録される事項,活用方法などを読みとることができた。
(4)(1)〜(3)の知見,及びDASHプログラム研究開発者からのレビューをもとに,DASHプログラムが総合的な性格をもつプログラムであることがわかった。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 人見久城: "DASHプログラムにおける第3学年の内容事例 -学習カレンダーを中心に-" 宇都宮大学教育学部紀要. 48. 11-26 (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi