1997 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09780272
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
安留 誠吾 大阪大学, 情報処理教育センター, 助手 (50252721)
|
Keywords | 計算幾何学 / 入力誤差 |
Research Abstract |
現在の自動車会社において,目的地まで渋滞を避つつ時間的もしくは距離的に最短な経路を見つけることは,日常生活をする上で重要な問題である.また,渋滞,工事,事故による通行止め,車線規制などは,リアルタイムに変化するものであり,VICSなどの普及によりリアルタイムに入手できる時代になっている。 一方、計算幾何学の分野では、現実社会で利用できるかのような最短経路問題を解くアルゴリズムが数多く提案されている.しかし,提案されているアルゴリズムを現実社会に適用するには, ・入力誤差,入力サイズの大きさによる問題 ・アルゴリズムの停止性を保証できない といった大きな問題があるように思われる. そこで、本研究では、誤差に強いアルゴリズムの開発をめざし研究を行ってきた。その成果が研究発表にあげた「入力誤差を反映した凸包問題とその解法」である。今後は以下の点に重点を置き研究を進める予定である。 ・さらなる誤差に強いアルゴリズムの開発 ・開発アルゴリズムの現実社会への投入
|
-
[Publications] 永井孝幸: "入力誤差を反映した凸包問題とその解法" 電子情報通信学会論文誌. (採録決定). (1998)
-
[Publications] 吉田健: "多角形内での2リンクアームの到達可能性判定問題" 電子情報通信学会論文誌. J80-D-I. 335-343 (1997)
-
[Publications] 吉田健: "2本の平行線間へのチェインの配置問題" 信学技報. COMP97-40. 5-12 (1997)