• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

著作権保護を目的としたディジタルデータに対する情報埋め込み方式の開発

Research Project

Project/Area Number 09780382
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

渡辺 創  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助手 (80263432)

Keywords著作権 / 電子透かし / ネットワーク / セキュリティ
Research Abstract

本研究では平成10年度において,以下のような結果を得た.
電子図書館のようなシステムでは,サーバによる不当なユーザの追求を防止することは,ユーザが安心して利用できるために重要である.この用件が満たされていない場合,システムの普及に大きな支障を来たすことが考えられるので,サーバの不正を防止することは,現実にサービスを行なうための必要条件であると考えられる.平成10年度では,平成9年度に開発した「送り先情報符号化方式」,「電子透かし埋め込み方式」を利用して,このようなサーバの不正を検出,防止できるシステムの構成法を提案した.そしてそれを国際会議(JWIS'98)において,論文発表した.今回のシステム構成法は,平成9年度に提案した,サーバの機能を分割し,データを持つサーバ,電子透かしを埋め込むサーバの2つを置いたシステムを改良して構築している,また,その際よりも詳細な安全性の議論,システムの効率についての議論を行なった.今回提案したシステムでは,これまでに提案されていたものに比べ,ユーザの手間が非常に少なくて済むように,なっていることを論理的に示した.これまでの発表では論理的に示されていなかった,ユーザと一方のサーバが結託することによる不正にも対応できることを論理的に示した.
さらに平成10年度では,電子透かし埋め込みに関する技術,電子透かしとして埋め込まれる情報の符号化法,システム構築技術について,これまでに収集,分析した結果について発表を行なった(応用信号処理研究分科会,SITA講習会).

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] H.Watanabe and T.Kasami: "A Watermarking System with Two Servers which can Detect Servers Corruption" Proceedings of JWIS′98. 15-20 (1998)

  • [Publications] 渡辺 創: "ディジタルデータの著作権保護と画像深層暗号" 応用信号処理研究分科会第21回研究例会資料. 1-8 (1998)

  • [Publications] 渡辺創: "著作権保護のためのセキュリティシステムおよび最近の研究動向" SITA電子透かしとディジタル著作権講習会、講演資料. 52-79 (1999)

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi