• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

環境協定と貿易協定の両方に係わる貿易紛争の解決のためのデータベース研究開発

Research Project

Project/Area Number 09873012
Research InstitutionAoyama Gakuin University

Principal Investigator

岩田 伸人  青山学院大学, 経営学部, 助教授 (70203388)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 武井 勲  青山学院大学, 経営学部, 教授 (20115140)
鈴木 一成  高千穂商科大学, 商学部, 教授 (80235936)
高瀬 保  東海大学, 大学院・法学研究科, 教授 (90246067)
Keywords環境協定 / 貿易紛争 / CTE / WTO / 環境紛争 / 多数国間協定 / MEA / CODEX
Research Abstract

本年度の研究実績は、高瀬と岩田が実施した下記の事柄に基づく。
1、環境関連の国際機関の分野別資料収集
2、貿易関連の国際機関の分野別資料収集
3、環境関連の国際協定・条約の分野別資料収集
今年度は資料収集による現状の整理・分析に力点をおいた。
そのことによって、幾つかの事実・課題が判明した。
第一に、WTOでは現在のところウルグアイラウンドの終結後、すでに数年経ていることもあって、環境関連の貿易紛争に関する内部での検討は、別に設けられた委員会(環境と貿易に関する委員会:通称「CTE」)に委ねられた、そこで継続的な検討が行われていること、第二に、環境関連の多数国間紛争の解決には、国連の関連組織(CODEXなど)の意見がWTOで参考にされるが、WTOとそれら組織の間で、若干のトラブルが発生していること、第三に、環境関連の貿易問題を事前に防止するために、国際的な任意の規格・基準が次第に普及しつつあること、第四に、環境関連の貿易紛争はすでにWTO下で幾つか発生しているが、その紛争処理の仕方が未だ完全ではないこと、などである。
以上の事柄を踏まえて、岩田が、これらを研究実績として整理し、下記のとおり発表した。
1、関連学会(国際経済学会、日本貿易学会、フードシステム学会)での発表
2、学術雑誌(青山学院大学)への掲載。裏面へ記載済み。
今後は、これらをベースにさらに研究を発展させる予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] 岩田伸人: "WTOの環境に係わる貿易ルールの検討(その1)" 青山経営論集. 32巻2号. 109-128 (1997)

  • [Publications] 岩田伸人: "GATT下における環境関連貿易紛争の検討" 青山経営論集. 32巻3号. 97-126 (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi