• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

0℃融雪水の流出水温の流域差異に着眼した河川流出過程の系統的研究

Research Project

Project/Area Number 09874090
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

小林 大二  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (30001655)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石井 吉之  北海道大学, 低温科学研究所, 助手 (40222955)
兒玉 裕二  北海道大学, 低温科学研究所, 助手 (70186708)
Keywords河川水温 / 河川水質 / 流出過程
Research Abstract

1.小河川から雨竜川源頭部母子里において、1km^2の流域において融雪水の流出水温を、雨による流出水温と比較検討し、両者とも1.8m深平均の地温相当の川水温に特性を有することを見いだした。
2.尻別川、十勝川(支流)、当別川、鵡川、はりうす川等において、融雪期を含む年間(1〜2ヶ月毎の)の水温、比伝導度を観測したところ、河川毎の地質の特性による水温、水質特性を見いだしたが、詳細は目下解析中である。
3.各河川の流下方向の水温、水質の特性を調べれば、河川の流出機構解明に結びつくという感触を得たので、調査計画を検討している。

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi