1997 Fiscal Year Annual Research Report
木質構造を生かした磁性木質材の電気・磁気特性に関する基礎研究
Project/Area Number |
09875099
|
Research Institution | Iwate University |
Principal Investigator |
岡 英夫 岩手大学, 工学部, 助教授 (50091640)
|
Keywords | 磁性木材 / 磁性粉体 / 木質材 / 複合材料 / 磁性流体 / 磁気応用 / 木材 / 高周波 |
Research Abstract |
本研究では磁性流体又はフェライト微粒子などを用いた塗布型磁性木材,粉体型磁性木質材,含浸型磁性木材を作製し,これらの磁性木材の磁気特性を決定する主な決定要素について下記の事項について明らかにした。さらに,磁性木材の有する磁気的機能性について基礎的検討を行った。 (a)塗布型磁性木材,粉体型磁性木質材,含浸型磁性木材の複素透磁率,飽和磁束密度,など基礎的高周波磁気特性の実測結果を比較検討した結果塗布型磁性木材が最も良好な磁気的性能を有することが了解された。 (b)含浸型磁性木材では磁化方向により磁気異方性が顕著に表れることを明らかにした。この原因は木材の構造的異方性によることが明確にできた。 (c)粉体型磁性木質材では磁性粉体と木粉を均一分散した場合と分離した場合の混合状態による磁気特性の差異を検討した結果,分離した場合の粉体型磁性木質材の磁気特性が2倍近い磁気性能の向上が得られることが了解された。これは,磁性粉体の構成に起因する反磁界によるものと考えられる。 (c)磁性木材の有する磁気的機能性として,電磁石による磁気吸着機能,磁性電波吸収機能,高周波磁界による発熱機能についての基礎特性を明確にした。
|
-
[Publications] 田鎖・岡・浪崎・高橋: "粉体系磁性木質材の作製とその磁気特性に関する実験的検討" 計測自動制御学会東北支部第167回研究集会. 167-16. 1-7 (1997)
-
[Publications] 戸舘・岡: "磁性塗布型木材の作製とその磁気特性に関する実験的検討" 計測自動制御学会東北支部第167回研究集会. 167-18. 1-6 (1997)
-
[Publications] 瀬川・岡・高芝: "誘導加熱による磁性木材の発熱特性について(1)" 計測自動制御学会東北支部第167回研究集会. 167-15. 1-9 (1997)
-
[Publications] 岡・戸舘・田鎖: "磁性木質材の作製法と高周波磁気特性" 粉体粉末冶金協会春季大会講演概要集. 3-68A. 269- (1997)
-
[Publications] 瀬川・岡・高芝: "誘導加熱による磁性木材の発熱特性について(2)" 電気学会マグネティックス研資. MAG97-114. 19-24 (1997)
-
[Publications] 瀬川・岡・高芝・斎藤: "誘導加熱による磁性木材の発熱特性について(3)" 電気学会マグネティックス研資. MAG97-241. 23-28 (1997)
-
[Publications] 田鎖・岡: "粉体系磁性木質材の作製法とその磁気特性(1)" 電気関係学会東北支部連合大会. 2A8. 22- (1997)
-
[Publications] 岡・瀬川・浪崎・高芝: "磁性木材の磁気特性と磁気的機能性について(1)" 粉体粉末冶金協会秋季大会講演概要集. 3-78A. 271- (1997)
-
[Publications] 北條・岡: "電磁石による磁性木材の磁気吸着特性に関する実験的検討" 平成10年電気学会全国大会. 496. (1998)
-
[Publications] 成田・岡: "磁性電波吸収体用磁性塗布型木質材の電気・磁気特性に関する実験的検討" 平成10年電気学会全国大会. 497. (1998)
-
[Publications] 藤田・岡: "誘導加熱による磁性木材の発熱特性に関する実験的検討(1)" 平成10年電気学会全国大会. 498. (1998)
-
[Publications] 岡・藤田・瀬川・高芝・浪崎: "磁性木材の磁気的損失と発熱特性" 第48回日本木材学会大会研究発表要旨集. 3D19. (1998)