• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

ヒト血中のメイラード反応による親水性ヒドロベルオキシドの生成とその細胞毒性

Research Project

Project/Area Number 09876020
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

宮澤 陽夫  東北大学, 農学部, 助教授 (20157639)

Keywords過酸化物 / ヒドロペルオキシド / メイラード反応 / 化学発光 / 糖尿病
Research Abstract

生体内のメイラード反応で生じる水溶性ヒドロペルオキシドの検索を行った。はじめにグルコースとアミノ酸によるメイラード反応で、ヒドロペルオキシドとして過酸化水素の他にピロンヒドロペルオキシド(3-ヒドロキシ-5-ヒドロペルオキシ-2-メチル-5,6-ジヒドロピラン-4-オン)を新たに同定した。化学発光検出-高速液体クロマドグラフィー分析により、ヒト血中にもこの新規水溶性ヒドロペルオキシドの存在が確認され、とくに糖尿病などの高血糖状態で多く出現することがわかった。また、このヒドロペルオキシドは血清アルブミンを変性させ反応性リジン残基が低下し、またリポ蛋白のアポ蛋白を変性する活性のあることが見出された。高血糖における動脈硬化発症に今回見出した水溶性ヒドロペルオキシドの関与が推定された。

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Sittiwat Lertsiri: "Pyrone hydroperoxide formation during the Maillard reaction and its implication in biological systems" Biochimica et Biophysica Acta. 1245. 278-284 (1995)

  • [Publications] Sittiwat Lertsiri: "Identification of Deoxy-D-fructosyl phosphctidylethanolamine as a non-enzymic glysation product of phosphatidyletnanlamine" Bioscience Biotechnology and Biochemistry. 63・5(発表予定). (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi