• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

胚性幹細胞の生殖系列細胞へのin vitro分化誘導に関する基礎研究

Research Project

Project/Area Number 09876072
Research InstitutionAzabu University

Principal Investigator

舘 鄰  麻布大学, 獣医学部, 教授 (30011711)

KeywordsES細胞 / 生殖系列 / EG細胞 / 始原生殖細胞 / 卵黄嚢細胞 / フィーダー細胞 / 4C9 / 2C9
Research Abstract

胚性幹細胞(ES細胞)や胚性生殖細胞(EG細胞)は、遺伝子ターゲティング以外にもさまざまな応用が応用動物科学分野で試みられている。現在のところ、ES細胞から生殖系列細胞を確立した報告は無いが、適当な培養条件でES細胞をin vitroで生殖細胞系列化することができれば、その応用動物科学上の意味は極めて大きい。本研究の目的は、マウスES細胞をin vitroでPGCに分化誘導する条件を確立し、さらに、得られた結果をもとに、家畜のES細胞、ないしES-like細胞について同様の実験を試み、将来の実用化への基礎を確立することにある。この目的に向けて、本年度は、単一のES細胞を胚盤胞に顕微注入して、その分化能、特に、生殖系列への分化能を解析した。その結果、単一のES細胞が生殖系列、および、解析を行った限りにおける全ての体細胞系譜に分化可能であることを確認した。さらに、ES細胞のfeeder細胞として、従来から用いられているembryonic fibroblastsの他、yolk sac細胞をfeederとして用い、ES細胞(R1株)の培養を試みた。PGCのマーカーとして、しばしば用いられる4C9抗体の他、2C9など複数のPGC特異的抗体を用いて、さまざまな条件下で培養したES細胞を蛍光抗体法により解析した。ES細胞の生殖系列化については、十分な確証が得られなかったが、yolk sac細胞をfeederとしたPGCの増殖条件を確立することができた。さらに、ES細胞の生殖系列化について研究を進めている。

  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] 舘 鄰 他4名: "Developmental fate of single embryonic stem cells microinjected into 8-cell-stage mouse embryos." Differentiation. 62. 1-11 (1997)

  • [Publications] 舘 鄰 他7名: "Molecular cloning of cDNA encoding the c-kit receptor of Shiba goats and a novel alanine insertion specific to goats and sheep in the kinase insert region." Biochim.Biophys.Acta. 1352. 151-155 (1997)

  • [Publications] 舘 鄰 他7名: "Effects of transfected human and mouse SRY/Sry genes upon the expression of hypothetical sry-cascade genes in cultured mouse sertoli cell line,TM-4." J.Reprod.Dev.42. 255-263 (1997)

  • [Publications] 舘 鄰 他9名: "Cell-cell contact down-regulates expression of membrane type metalloproteinase-1(MT-MMP-1)in a mouse mammary gland epithelial cell line." Zool.Sci.

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi