1997 Fiscal Year Annual Research Report
脾臓スライス切片を用いたリンパ球イオン電流に対する神経性制御機構の研究
Project/Area Number |
09877018
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
片淵 俊彦 九州大学, 医学部, 講師 (80177401)
|
Keywords | リンパ球 / 脾臓 / スライス標本 / 蛍光標識 / T細胞サブセット / パッチクランプ / 微分干渉装置 / 膜電位依存性K^+電流 |
Research Abstract |
本研究の目的は、(1)リンパ球単離浮遊液と異なり、標本内に中心動脈周囲リンパ鞘や神経終末を含む脾臓の超薄切片標本を用い、(2)吸引電極を用いたパッチクランプ法によってリンパ球のイオン電流を記録し、種々のサイトカイン及びNAや、神経終末に作用する薬物を投与して、その効果を検討することである。また、(3)リンパ球の表面抗原によりT、Bリンパ球及びNK細胞などを同定し、それぞれの特徴を明らかにする。以上の結果から、我々が明らかにした脾臓での自律神経による免疫機能の修飾作用を、細胞膜レベルで解明し、脳・免疫系連関のin vitroにおける実験モデルを確立することがことが本研究の最終的な目標である。 本年度は、以下の実験を行った。(1)脾臓スライス切片の作成及びTリンパ球の同定:麻酔したWKAラットの脾臓をすばやく取り出し、氷冷したKrebs-Ringer溶液中でビブラトームスライサ-を用い、厚さ150μmの脾臓の超薄切片を作成した。蛍光(FITCまたはPE)標識したTリンパ球表面抗原(CD4+またはCD8+)に対するモノクローナル抗体を、4℃の培養液中でスライス標本と反応させた。洗浄した切片を、正立顕微鏡のステージに取り付けた記録チャンバーにのせ、Ringer液で標本を潅流し、微分干渉装置と水浸レンズを装着したノマルスキー顕微鏡によって、脾臓の白脾髄を確認した後、落射蛍光装置に切り替えて検鏡したところ、蛍光標識されたヘルパー/インデューサー及びサプレッサー/サイトトキシックT細胞サブセットを同定することができた。さらに、蛍光装置を再び微分干渉装置に切り替え、同定したリンパ球に対し、吸引電極を用いてホールセルパッチクランプを行い、膜電位依存性K^+電流を分離することができた。
|
-
[Publications] Ota,K.: "The AV3V neurons which send axons to hypothalamic nuclei respond to the systemic injection of IL-1 β." Am.J.Physiol.272. R532-R540 (1997)
-
[Publications] Li,A.J.: "Interleukin-6 inhibits long-term potentiation in rat hippocampal slices." Brain Res.748. 30-38 (1997)
-
[Publications] Katafuchi,T.: "Differential effects of tumor necrosis factor-α and-β on the rat ventromedial hypothalamic neurons in vitro." Am.J.Physiol.272. R1966-R1971 (1997)
-
[Publications] Hori,T.: "Cell biology and the functions of thermosensitive neurons in the brain." Prog.Brain Res.115. 9-23 (1997)
-
[Publications] Katafuchi,T.: "Sequential relationship between actions of CRF and PGE2 in the brain on splenic sympathetic nerve activity in rats." J.Auton.Nerv.Syst.67. 200-206 (1997)
-
[Publications] 片淵俊彦: "精神神経系とNK細胞" 炎症と免疫. 5. 51-60 (1997)
-
[Publications] 片淵俊彦: "発熱とサイトカイン(in press)" Clinical Neuroscience. 16. (1997)
-
[Publications] Hori,T.: "インターフェロン-その研究の歩みと臨床応用への可能性-" ライフ・サイエンス(in press), (1998)
-
[Publications] 片淵俊彦: "内科学のトピックス-進歩と展望" 研究社印刷, (1998)