• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1997 Fiscal Year Annual Research Report

新しいcDNA解析法(RLCS法)を用いた、遠心性・求心性心肥大関連遺伝子の検索

Research Project

Project/Area Number 09877131
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

斎藤 能彦  京都大学, 医学研究科, 助手 (30250260)

KeywordsRLCS / 心肥大 / subtraction cloning
Research Abstract

心肥大は、その形態によって遠心性心肥大と求心性心肥大に分かれるが、その分子機構は解明されていない。本研究の目的は、心肥大の分子機構、特に、遠心性・求心性心肥大の発症・進展に関与する新規の遺伝子を、最近開発されたFestriction Landmark cDNA Scanning法(RLCS法)を応用し、クローニングすることである。遠心性心肥大のモデルとしてラットを用いて大腿部にて動静脈痿による容量負荷モデル(VO)を作製し、また、求心性心肥大のモデルとして大動脈縮窄による圧負荷モデル(PO)を作製した。モデル作製後3日目に心臓を取り出し心室よりmRNAを抽出しcDNA化した。新しいsubtraction cloning法で発現しているnRNAを2次元に展開し、スポットの差を正常、容量負荷モデル。圧負荷モデルの3者で検討した。その結果、VO、あるいはPOのみで増加しているスポットは認められなかった。しかし、VOあるいはPOモデルのどちらかで増加しているスポット或いは減少しているスポットは約10個のすぽっとを認めた。それらをすべてクローニングした結果一つのスポットより平均2-3個のクローンがクローニングされたために最終的に33個のクローンがクローニングされた。この中で既知の分子で心肥大時に発現が変化することが知られていたのは3個存在しそれらはβmyosin heavy chain,tropomyosin,SERCA2がクローニングされてきた。POモデルで低下するクローンの中にヒトの血管内皮細胞にインターロイキン1やTNFで誘導されるC-193というクローンと極めて相同性の高いクローンが存在し、そのクローンの体内分布は興味深いことに心臓特異的に発現していた。そこで個のクローンをクローニングしたが、C-193が最近ラットcardiac adriamycin-responsive protein(CARP)のヒト型であることが報告され、我々のクローニングした分子もCARPと同一であることが確認された。

  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] M.Harada et.al.: "Significance of Ventricular Myocytes and Nonmyocytes Interaction During Cardiocyte Hytertrophy.-Evidence for Endothelin-1 as a Paracrine Hypertrophic Factor from Cardiac Nonmyocyles-" Circulation. 96. 3737-3744 (1997)

  • [Publications] T.Wallen et.al.: "Brain natriuretic peptide predicts mortality in the elderly." Heart. 77. 264-267 (1997)

  • [Publications] M.Yoshibayashi et.al.: "Elevated levels of adrenomedullin in primary and sccondary pulmonary hypertension in patients<20 years of age." Am J Cardiol. 79. 1556-1558 (1997)

  • [Publications] Y.Miyamoto et.al.: "Endothelial Nitric Ozide Syrthasc Gene is Positivcly Associated With Essential Hypertension." Hypertension. (in press). (1998)

  • [Publications] M.Suda et.al.: "Skeletal overgrowth in transgenic mice that overexpress brain natriuretic peptide." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. (in press). (1998)

  • [Publications] Y.Shimasaki et.al.: "Association of the Missense Glu 298 Asp Mutation of the Endothclial Nitric Oxide Synthase Gene With Myocardial Infarction" J.Am.Coll.Cardiol.(in press). (1998)

URL: 

Published: 1999-03-15   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi