1999 Fiscal Year Annual Research Report
知的エージェントを用いた仮想的活動空間に関する基礎的研究
Project/Area Number |
09878075
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
木下 哲男 東北大学, 電気通信研究所, 助教授 (20282006)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
杉浦 茂樹 東北大学, 電気通信研究所, 助手 (90292292)
菅沼 拓夫 東北大学, 電気通信研究所, 助手 (70292290)
|
Keywords | エージェント / マルチエージェントシステム / エージェント指向コンピューティング / 人工知能 / サイバースペース / 分散処理 / 情報ネットワーク |
Research Abstract |
平成11年度は、エージェント指向コンピューティング技術に基づく仮想的活動空間の実現技術、及び、仮想的活動空間における活動支援技術に関する基礎的研究を実施した。 (1)仮想的活動空間の設計モデル:仮想的活動空間における活動支援の例として、情報検索、情報仲介、電子商取引などの機能に着目し、仮想的活動空間のモデルの精緻化を行った。 (2)仮想的活動空間の構成法:仮想的活動空間における活動支援機能の実現技術として、前項で挙げた具体例を対象として、ソフトウェアエージェントを利用したサービス構成法ついて検討し、その基本方式を提案した。 (3)エージェント指向コンピューティング基盤:エージェントフレームワークのプロトタイピングと実験を通して、マルチエージェントによる仮想的活動空間の実装方式を提案した。
|
-
[Publications] Kinoshita T.,Sugawara K.: "ADIPS Framework for Flexible Distributed Systems"LNAI 1599 Springer-Verlag. 1599. 18-32 (1999)
-
[Publications] 原英樹,藤田茂,菅原研次,木下哲男,白鳥則郎: "ADIPSフレームワークのためのエージェント開発支援環境"情報処理学会論文誌. 40・11. 4030-4040 (1999)
-
[Publications] Suganuma T.,Lee S.D.,Karahashi T.,Kinoshita T.,Shiratori N.: "An Agent Architecture for Strategy-Centric Adaptive QoS Control in Flexible Videoconference System"LNAI 1733 Springer-Verlag. 1733. 226-240 (1999)
-
[Publications] Okada R.,Lee E.S.,Kinoshita T.,Shiratori N.: "User-adaptive Learning Agents for Personalized Web Searching"Proc. ICOIN-13 IEEE. 6A・4・1-6 (1999)
-
[Publications] Sugiura S.,Kinoshita T.,Shiratori N.: "An Evaluation and Analysis Method for Effects of Individual Quantity of Domain Knowledge on an Intuitive Classification"Proc. ICOIN-13 IEEE. 10A・3・1-6 (1999)
-
[Publications] Katoh T.,Kinoshita T.,Shiratori N.: "A Model of Coalition Formation based on Agents' Mental States"Proc. PRIMA'99, Short Paper. 149-164 (1999)