• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

1998 Fiscal Year Annual Research Report

紫外線計測に基づく建築物シェルター機能および人間生活行為の評価

Research Project

Project/Area Number 09878102
Research InstitutionKanazawa Institute of Technology

Principal Investigator

垂水 弘夫  金沢工業大学, 工学部, 教授 (70163706)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久保 猛志  金沢工業大学, 工学部, 教授 (30016670)
Keywords紫外線 / 建築 / 計測
Research Abstract

1) 紫外線分光測定器による金沢の気象データ取得と分析(担当:垂水弘夫)
平成10年度通年の紫外線分光測定と日射量測定を行い、日射量と紫外域日射量との対応関係の分析を平成9年度分を含め、(1)季節、(2)天候、(3)時間帯をパラメーターとして実施した。
2) 屋内空間における人間環境下の紫外線量の測定(担当:久保猛志、垂水弘夫)
屋内空間における人間の空間位置としては窓との位置関係が重要となるが、(1)窓の開閉状況、(2)窓ガラスの種類、(3)窓と人体との距離、(4)人体・窓間の形態係数、(5)人間の姿勢、(6)着衣量、を指標として紫外線被曝量の測定を実施した。この測定には人体モデルと携帯型紫外線計を使用した。
3) 研究成果のとりまとめ(担当:垂水弘夫)
(1) 金沢(北陸地方)の紫外域日射観測の特徴と傾向
(2) 紫外線防御において建築物が果たすシェルター機能(屋内測定結果を中心に)
(3) 人間の生活行為と紫外線被曝量との関係(屋外測定結果を中心に)
以上3点を主な項目として、研究成果をとりまとめた。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 垂水弘夫: "紫外域日射観測 その2 金沢の都心から郊外にかけての等間隔測定" 日本建築学会大会学術講演梗概集. D-1. 653-654

URL: 

Published: 1999-12-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi