2009 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
09F09342
|
Research Institution | Shimane University |
Principal Investigator |
石川 孝博 Shimane University, 生物資源科学部, 准教授
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
BADEJO AYOBAMIDELE 島根大学, 生物資源科学部, 外国人特別研究員
|
Keywords | バイオテクノロジー / 遺伝子 / アスコルビン酸 / 代謝調節機構 / 光合成生物 |
Research Abstract |
植物アスコルビン酸(AsA:ビタミンC)生合成の研究は、緑葉を中心にその合成経路の分子遺伝学的解析が進められてきた。しかし、植物組織中で最も高濃度にAsAが存在する果実における生合成経路と調節機能については疑問点が多く、その詳細は明かになっていない。なぜ植物は果実にビタミンCを豊富に蓄積することができるのか、その分子機構が明かになれば、組織中ビタミンC濃度の人為的な制御を可能にした有用植物創出も可能になることが期待される。今年度は、アスコルビン酸生合成経路改変トマト作製のため、目的遺伝子としてすでに高等植物でアスコルビン酸生合成の律速酵素と考えられているGDP-L-ガラクトースフォスフォリラーゼ(VTC2)およびGDP-D-マンノースエピメラーゼ(GME)、また我々が発見したガラクチュロン酸経路構成酵素D-ガラクチュロン酸還元酵素およびアルドノラクトナーゼを恒常型発現型35Sあるいは、光誘導性rbcs、果実特異的E8プロモーターの制御下で多重遺伝子導入用ベクターR2pGWBに導入したコンストラクトを作製した。今後アグロバクテリアを介して目的のトマト(Micro Tom)に形質転換を行う予定である。
|