• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

無限グラフのハミルトン閉路とt-理想グラフ

Research Project

Project/Area Number 09F09727
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

斉藤 明  Nihon University, 文理学部, 教授

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) BRUHN-FUJIMOTO Henning  日本大学, 文理学部, 外国人特別研究員
Keywordsグラフ / クロー / クローフリー / サイクル / 誘導サイクル / カットセット / クリーク
Research Abstract

本年度は、クローフリーグラフにおいて指定された2頂点を通る誘導サイクルが存在するための条件を調べた。指定された非隣接2頂点x,yに対して、それらを分離するクリークが存在すれば、求める誘導サイクルが存在しないことは自明に分かる。しかし我々はそれだけが唯一の障害であり、そのようなクリークが存在しなければ常にx,yを通る誘導サイクルがあるのではないかと予想した。そこで調べてみると、xとyの距離が2の場合に反例が見つかった。一方xとyの距離が3以上あれば、予想は正しいことが分かった。また距離が2の場合にも、求める誘導サイクルの存在を妨げる条件を完全に決定することもできた。
一般のグラフでは、指定された2頂点を分離するクリーク有無を答える多項式時間アルゴリズムが存在し、一方指定された2頂点を通る誘導サイクルの有無を問う問題はNP-完全である。本結果はクローフリーグラフでは後者がクラスPに属していることを示しており、意義深い。このように本年度は当初の目的を達成することができた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2010 2009

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Bicycles and Left-right tours in locally finite graphs2009

    • Author(s)
      H.Bruhn
    • Journal Title

      European Journal of Combinatorics 30

      Pages: 356-371

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] MacLane's theorem for arbitrary surfaces2009

    • Author(s)
      H.Bruhn
    • Journal Title

      Journal of Combinatorial Theory, Series B 99

      Pages: 275-286

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A Clique obstruction for holes in claw-free graphs2010

    • Author(s)
      H.Bruhn
    • Organizer
      Graph Theory Workshop at Mathematiches Forschungsinstitut Oberwolfach
    • Place of Presentation
      Oberwolfach研究所Oberwolfach, Germany
    • Year and Date
      2010-02-24
  • [Presentation] Infinite graphs : unfriendly and extreme (招待講演)2010

    • Author(s)
      H.Bruhn
    • Organizer
      The 6^<th> Workshop on Combinatorics for Young Researchers
    • Place of Presentation
      慶応大学理工学部
    • Year and Date
      2010-02-05

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi