• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

知識ベースの融合によるクラスタリングの高度化~特に不確実データの解析について~

Research Project

Project/Area Number 09J01098
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

濱砂 幸裕  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 特別研究員(PD)

Keywordsクラスタリング / 許容範囲付きデータ / データの持つ不確実性 / ファジィc-平均法 / 妥当性基準 / 半教師付きクラスタリング
Research Abstract

情報通信技術の著しい発達により,以前とは比較にならない大規模・複雑なデータが蓄積されており,そのようなデータを対象として,人間のように柔軟な処理を経て,有用な情報を抽出する必然性は高まる一方である.そのようなデータ解析手法の一つにクラスタリングがある.クラスタリングは,大規模・複雑なデータから,人間には抽出困難な構造を抽出するための重要な手法であり,自然言語・画像認識など様々な分野に応用されている.通常,クラスタリングで対象となるデータはパターン空間上の点として表される.しかしながら,データが誤差や欠損といった固有の不確実性を伴う場合,データは区間や幅として表されるため,既存の手法で扱うことは困難である.そこで,本研究課題では,不確実性に対して人間のように柔軟な処理を行える方法論の構築を目標とし,データに伴う不確実性を許容範囲付きデータとして扱うクラスタリング手法の高度化に取り組んだ.本研究課題の成果として,許容範囲付きデータに対するクラスタリング手法,回帰分析の構築,クラスタワイズ許容を用いたクラスタリング手法の確立が成された.また,クラスタリングにより得られる分類結果を評価する妥当性基準の不確実データへの拡張を試み,許容範囲付きデータに対する妥当性基準を新たに構築した.それらに並行して,教師あり学習の一手法である回帰分析の不確実データへの拡張を行った.これらの研究により得られた成果から,許容の概念を用いて不確実データを扱うデータ解析の方法論が確立されたと考えている.特に,不確実データに対するクラスタリング手法では,データの分類からその評価までを許容の概念を用いた統一的な枠組みで議論することを可能とした点は従来のデータ解析手法と大きく異なっている点である.さらに,本研究課題の発展であるクラスタワイズ許容の半教師付きクラスタリング手法への援用など,様々な発展性を示すことができ,本研究課題の目的は十分に達成することができたと考えている.

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Fuzzy c-Means Clustering for Data with Clusterwise Tolerance Based on L2- and L1-Regularization2011

    • Author(s)
      Yukihiro Hamasuna, Yasunori Endo, Sadaaki Miyamoto
    • Journal Title

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      Volume: Vol.15, No.1 Pages: 68-75

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fuzzy c-Means Clustering for Uncertain Data using Quadratic Regularization of Penalty Vectors2011

    • Author(s)
      ENDO Yasunori, HASEGAWA Yasushi, HAMASUNA Yukihiro, KANZAWA Yuchi
    • Journal Title

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      Volume: Vol.15, No.1 Pages: 76-82

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] クラスタワイズ許容に基づく対制約を用いた階層的クラスタリングについて2011

    • Author(s)
      濱砂幸裕, 遠藤靖典
    • Organizer
      第37回ファジィ・ワークショップ
    • Place of Presentation
      首都大学東京(東京都)
    • Year and Date
      2011-03-18
  • [Presentation] Semi-supervised Fuzzy c-Means Clustering for Data with Clusterwise Tolerance with Pairwise Constraints2010

    • Author(s)
      Yukihiro Hamasuna, Yasunori Endo
    • Organizer
      Joint 5th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 11th International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS & ISIS 2010)
    • Place of Presentation
      Okayama Convention Center(岡山県)
    • Year and Date
      2010-12-09
  • [Presentation] Semi-supervised Agglomerative Hierarchical Clustering Using Clusterwise Tolerance Based Pairwise Constraint2010

    • Author(s)
      Yukihiro Hamasuna, Yasunori Endo, Sadaaki Miyamoto
    • Organizer
      The 7th International Conference on Modeling Decisions for Artificial Intelligence (MDAI2010)
    • Place of Presentation
      Perpignan, French Catalonia, France
    • Year and Date
      2010-10-28
  • [Presentation] 不確実データに対するペナルティ項を伴うファジィc-平均法について2010

    • Author(s)
      宮本智明, 遠藤靖典, 濱砂幸裕
    • Organizer
      第26回ファジィシステムシンポジウムFSS2010)
    • Place of Presentation
      広島大学(広島県)
    • Year and Date
      2010-09-13
  • [Presentation] ペナルティベクトルのL2及びL1正則化を用いた不確実データに対する陽写像カーネルファジィc-平均法について2010

    • Author(s)
      高山勲, 遠藤靖典, 濱砂幸裕, 宮本定明
    • Organizer
      第26回ファジィシステムシンポジウムFSS2010)
    • Place of Presentation
      広島大学(広島県)
    • Year and Date
      2010-09-13
  • [Presentation] 対制約を用いたペナルティベクトルによるL2正則化ファジィc-平均法2010

    • Author(s)
      高橋あおい, 遠藤靖典, 濱砂幸裕
    • Organizer
      第26回ファジィシステムシンポジウムFSS2010)
    • Place of Presentation
      広島大学(広島県)
    • Year and Date
      2010-09-13
  • [Presentation] 対制約を用いたクラスタワイズ許容範囲付きデータに対するファジィc-平均法について2010

    • Author(s)
      濱砂幸裕, 遠藤靖典
    • Organizer
      第26回ファジィシステムシンポジウムFSS2010)
    • Place of Presentation
      広島大学(広島県)
    • Year and Date
      2010-09-13
  • [Presentation] Semi-supervised Fuzzy c-Means Clustering Using Clusterwise Tolerance Based Pairwise Constraints2010

    • Author(s)
      Yukihiro Hamasuna, Yasunori Endo, Sadaaki Miyamoto
    • Organizer
      2010 IEEE International Conference on Granular Computing (GrC2010)
    • Place of Presentation
      San Jose, California, USA
    • Year and Date
      2010-08-14
  • [Presentation] Cluster Validity Measures for Data with Tolerance2010

    • Author(s)
      Yukihiro Hamasuna, Yasunori Endo, Sadaaki Miyamoto
    • Organizer
      The 2010 IEEE World Congress on Computational Intelligence (WCCI2010)
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
    • Year and Date
      2010-07-21
  • [Presentation] Hard and Fuzzy c-Regression Models for Data with Tolerance in Independent and Dependent Variables2010

    • Author(s)
      Yasunori Endo, Kouta Kurihara, Sadaaki Miyamoto, Yukihiro Hamasuna
    • Organizer
      The 2010 IEEE World Congress on Computational Intelligence (WCCI2010)
    • Place of Presentation
      Barcelona, Spain
    • Year and Date
      2010-07-21

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi