• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

視覚的注意が作用する物体領域認識アルゴリズム研究―注意による神経細胞同期変化―

Research Project

Project/Area Number 09J02583
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

我妻 伸彦  The Institute of Physical and Chemical Research, 脳回路機能理論研究チーム, 特別研究員(PD)

Keywords視覚的注意 / 視覚情報処理 / 同期 / マイクロサーキットモデル / 計算論的モデル
Research Abstract

1.視覚情報処理における神経細胞の同期が果たす役割を検討するため、bottom-up的な視覚情報とtop-down的な視覚的注意が作用する詳細な初期視覚野のマイクロサーキットネットワークモデルを構築した。さらに、ネットワークモデルを生理学・解剖学的知見に基づく側抑制で結合した皮質ネットワークモデルへと拡張し、その情報処理メカニズムを検証した。
我々の目に投影された視覚情報は、網膜から外側膝状体を通じ、初期視覚野へと伝達される。初期視覚野では、視覚情報のようなbottom-up的情報と視覚的注意に代表されるtop-down的情報が統合的に処理される。本年度の研究では、空間情報と物体情報を仲介すると考えられる初期視覚野を生理学的知見に基づき、皮質マイクロサーキットモデルを構築した。提案モデルには、bottom-up的な視覚情報、top-down的な視覚的注意、そして2つのマイクロサーキット間の情報を伝達する側抑制を実装した。異なる種類の情報を提案モデルに与え、反応や処理メカニズム、そして情報統合に重要な役割を果たすと考えられる神経細胞間の同期について観測・考察した。視覚的注意は、初期視覚野の皮質マイクロサーキットモデルの反応を強調するだけでなく、モデルを構成する神経細胞のリズムをも変調させた。これらの変調は、top-down的・bottom-up的情報が、初期視覚野で統合される可能性を示唆している点で重要である。
2.特徴に基づく注意が、大脳の物体情報処理に与える影響を計算論的・心理物理学的に検討した。初期視覚野に特徴に基づく注意が作用する図方向選択性細胞の計算論的モデルを構築した。モデルの反応を、特徴に基づく注意を制御した心理物理実験により計測したヒトの図方向知覚と比較した。モデルと実験の結果は定量的に良い一致を示した。これは、初期視覚野への注意が大脳情報処理系で重要な役割を果たす事を示唆している。
本年度の結果に基づき、視覚のマイクロサーキットモデルをさらに発展させていく予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2010 2009

All Presentation (8 results)

  • [Presentation] Layer-dependent attentional modulation in a model of the visual cortical microcircuit2010

    • Author(s)
      Nobuhiko Wagatsuma, et al
    • Organizer
      バイオコンピューティングシンポジウム
    • Place of Presentation
      東京、MY PLAZAホール
    • Year and Date
      20100318-20100319
  • [Presentation] 特徴に基づく注意が果たす図方向知覚変調効果2010

    • Author(s)
      我妻伸彦, ら
    • Organizer
      ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      東京、玉川大学
    • Year and Date
      20100309-20100311
  • [Presentation] 特徴注意による図方向知覚の変調2010

    • Author(s)
      沖めぐみ, ら
    • Organizer
      情報処理学会
    • Place of Presentation
      東京、東京大学本郷キャンパス
    • Year and Date
      20100308-20100312
  • [Presentation] Layer-dependent attentional modulation in a model visual cortical microcircuit2010

    • Author(s)
      我妻伸彦, ら
    • Organizer
      脳と心のメカニズム 第10回冬のワークショップ
    • Place of Presentation
      北海道、ルスツリゾート
    • Year and Date
      20100112-20100114
  • [Presentation] 初期視覚に起因するBorder-Ownership決定のダイナミクス2009

    • Author(s)
      我妻伸彦, ら
    • Organizer
      日本神経回路学会
    • Place of Presentation
      仙台市、東北大学
    • Year and Date
      20090924-20090926
  • [Presentation] Attentional effect in early vision for the modulation of Border-Ownership2009

    • Author(s)
      Nobuhiko Wagatsuma, et al
    • Organizer
      Beijing International Symposium on Computational Neuroscience
    • Place of Presentation
      Tsinghua University, Beijing, China
    • Year and Date
      20090724-20090725
  • [Presentation] 運動コントラストに基づく図方向知覚とその特徴的注意による変調2009

    • Author(s)
      沖めぐみ, ら
    • Organizer
      日本視覚学会
    • Place of Presentation
      京都市、京都工芸繊維大学
    • Year and Date
      20090721-20090723
  • [Presentation] 運動方向に基づく特徴注意が図方向知覚に及ぼす変調2009

    • Author(s)
      沖めぐみ, ら
    • Organizer
      ニューロコンピューティング研究会
    • Place of Presentation
      豊橋市、豊橋技術科学大学
    • Year and Date
      2009-12-11

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi