• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

太陽系原始惑星系円盤における雪線以遠に存在した微惑星の形成進化過程の解明

Research Project

Project/Area Number 09J04080
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

中藤 亜衣子  東北大学, 大学院・理学研究科, 特別研究員(DC1)

Keywords炭素質隕石 / 小惑星 / 熱進化 / 酸素同位体組成 / はやぶさ
Research Abstract

【プロセス3:小惑星の熱変成】
1年目の研究により,加熱脱水を受けたと判明した20個の炭素質コンドライト隕石について,より詳細な観察と考察を行った.特に熱に敏感な層状珪酸塩鉱物の観察に基づいて,これら20個の隕石の熱変成の程度を以下の3つのグループに分類することができた.
1.強い加熱:層状珪酸塩鉱物が脱水分解し,更に加熱され,2次のカンラン石,輝石が生成している
2.中程度の加熱:層状珪酸塩鉱物が脱水分解し,2次のカンラン石が生成されつつある
3.弱い加熱:層状珪酸塩鉱物が脱水分解しつつある
数としては,弱い加熱を受けた隕石が最も多い.強い加熱を受けたグループに属する隕石は,2つ発見されたが,両者とも層状珪酸塩鉱物の化学組成,全岩の酸素同位体組成は,弱い加熱を受けた隕石とは大きく異なっていた。これは,これまで発見されてきた隕石グループとは異なる,新たな隕石グループの発見を示唆しているかもしれない.
また,韓国極地研究所にて,水を含む鉱物の酸素同位体組成分析のシステム開発にも取り組んでいる.このシステムを使用した結果に基づくと,これまで推測されてきた太陽系始原水の組成に,大きなばらつきがある可能性が示唆される.これは,始原的小惑星の進化のみならず,太陽系の進化にも直結する非常に大きな意味を持つ.今後は,酸素同位体組成分析の精度向上に取り組み,この仮定を十分に検討していきたい.
【プロセス1:小惑星の形成】
受入教員である中村智樹准教授と共に,小惑星探査機はやぶさの回収したイトカワ表面試料の初期分析チームの一員として,2011年1月より人類初の小惑星物質の分析を行った.この結果は,2011年3月アメリカで行われた国際月惑星科学会議で報告された.この分析の結果,これまで広く研究されてきた隕石が,確かに小惑星から飛来したものであると初めて確認された.これは隕石研究にとって非常に大きな成果である.

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010 Other

All Presentation (2 results) Remarks (2 results)

  • [Presentation] The Thermal Evolution of the Primitive Hydrous Asteroids Recorded in Dehydrated Carbonaceous Chondrites2011

    • Author(s)
      Aiko Nakato, T.Nakamura, T.Noguchi, I.Ahn, J.I.Lee
    • Organizer
      国際月惑星科学会議
    • Place of Presentation
      ヒューストン,アメリカ
    • Year and Date
      2011-03-10
  • [Presentation] The Weak Thermal Evolution of the Primitive Hydrous Asteroids Recorded in Dehydrated CM Carbonaceous Chondrites2010

    • Author(s)
      Aiko Nakato, T.Nakamura, T.Noguchi, I.Ahn, J.I.Lee
    • Organizer
      国際隕石学会
    • Place of Presentation
      ニューヨーク,アメリカ
    • Year and Date
      2010-07-29
  • [Remarks]

    • URL

      http://hayabusa.kek.jp/

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.sci.tohoku.ac.jp/aoba-society/H22nendo.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi