• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

フェムト秒パルスレーザーを用いた光誘起相転移ダイナミクスの研究

Research Project

Project/Area Number 09J06182
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

上村 紘崇  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 特別研究員(DC1)

Keywords光誘起相転移 / 強相関電子系 / フェムト秒過渡反射分光 / 有機分子性結晶
Research Abstract

・サブ10 fsレーザーパルス発生用非同軸光パラメトリック増幅器(NOPA)の製作
従来使用していた15 fsレーザーパルスを用いた過渡分光測定では、光誘起相転移における電荷移動過程や分子変形を観測するにあたって十分な時間分解能が実現できない。そこで新たに、パルス幅10 fs以下の超短パルスレーザーを発生させるためのNOPAの製作を行っている。現段階では、500nm~750nmの帯域における、パルス幅8 fs、光強度約500 nJ/pulseのレーザーパルスの発生が実現している。現在、過渡分光測定を行うために、より安定かつ高強度のレーザーパルスを目指して改良を行っている。
・Rb-TCNQ(II)の光誘起スピンパイエルス相融解に伴うコヒーレント振動の観測
一次元モット絶縁体Rb-TCNQ(II)は、本研究課題で取り扱っているアルカリ-TCNQの一つである。多くのアルカリ-TCNQはスピンパイエルス転移を起こす。しかし、Rb-TCNQ(II)では、実験精度の範囲では二量体格子変位が観測されておらず、スピンパイエルス転移を起こしているか否かが不明であった。本研究では、光照射により発生するコヒーレント振動を観測し、その温度依存性を調べることで、X線回折では検出できなかった微小な二量体格子変位が生じていることを明らかにした。
・Rb-TCNQ(II)における光キャリアの性質に関する研究
一次元電子系では、電子格子相互作用が無視できる場合には、電荷励起にスピン励起を伴わないと考えられている。本研究では、Rb-TCNQ(II)のスピンパイエルス相に光キャリアをドープし、その誘導反射スペクトルを調べた。モデル計算と比較しながら詳細に解析した結果、スピン励起を伴う電荷励起が存在することを明らかにした。一次元電子系においても、スピンパイエルス相のように格子変形が生じると、電荷励起とスピン励起が結合することを示した。現在、本研究の成果に関して論文執筆中である。
(筑波大学の前島展也先生、分子科学研究所の米満賢治先生との共同研究(数値計算を担当)。著者は、過渡反射分光測定を担当。)
・15 fsレーザーパルスを用いたTTF-CAの光誘起イオン性-中性転移ダイナミクスの研究
有機電荷移動錯体TTF-CAの光誘起イオン性-中性転移ダイナミクスを15 fsレーザーパルスを用いて調べた。イオン性-中性転移特有の分子変位ダイナミクスを発見し、光生成したイオン性状態と周囲の中性状態の両方で分子変位が生じているというモデルで説明することができた。

  • Research Products

    (17 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (13 results)

  • [Journal Article] Optical pump-probe spectroscopy of photocarriers in rubrene single crystals2011

    • Author(s)
      S.Tao, H.Matsuzaki, H.Uemura, H.Yada, T.Uemura, J.Takeya, T.Hasegawa, H.Okamoto
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 83 Pages: 057204:1-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photoinduced transition from Mott insulator to metal in the undoped cuprates Nd2CuO4 and La2CuO42011

    • Author(s)
      H.Okamoto, T.Miyagoe, K.Kobayashi, H.Uemura, H.Nishioka, H.Matsuzaki, A.Sawa, Y.Tokura
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 83 Pages: 125102:1-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ultrafast charge dynamics in photoexcited Nd2CuO4 and La2CuO4 cuprate compounds investigated by femtosecond absorption spectroscopy2010

    • Author(s)
      H.Okamoto, T.Miyagoe, K.Kobayashi, H.Uemura, H.Nishioka, H.Matsuzaki, A.Sawa, Y.Tokura
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 82 Pages: 06513(R):1-4

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Direct Detection of the Ultrafast Response of Charges and Molecules in the Photoinduced Neutral-to-Ionic Transition of the Organic Tetrathiafulvalene-p-Chloranil Solid2010

    • Author(s)
      H.Uemura, H.Okamoto
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 105 Pages: 258302:1-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 1軸圧下における中性-イオン性転移物質TTF-CAの電気抵抗率異方性2011

    • Author(s)
      竹原陵介
    • Organizer
      日本物理学会2011年年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] 中性-イオン性転移物質TTF-QCI4の圧力下スピン状態II2011

    • Author(s)
      西川哲郎
    • Organizer
      日本物理学会2011年年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2011-03-28
  • [Presentation] ペロフスカイト型バナジウム酸化物における光誘起相転移の超高速ダイナミクス2011

    • Author(s)
      石井出
    • Organizer
      日本物理学会2011年年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] TTF-CAの光誘起中性-イオン性転移における電荷-分子変形-分子変位結合ダイナミクス2011

    • Author(s)
      上村紘崇
    • Organizer
      日本物理学会2011年年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] 有機分子性強誘電体クロコン酸の光学スペクトルと非線形光学応答2011

    • Author(s)
      澤田亮人
    • Organizer
      日本物理学会2011年年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] 水素結合型強誘電体の赤外パルス光励起における分極制御の研究2010

    • Author(s)
      澤田亮人
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] DMTTF-(2, 6)QBr2Cl2の光誘起中性-イオン性転移におけるコヒーレント振動の性質2010

    • Author(s)
      浜本貴紀
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] TTF-CAの光誘起中性-イオン性転移における電荷-分子変形-分子変位結合ダイナミクス2010

    • Author(s)
      上村紘崇
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] アルカリ-TCNQの光誘起スピンパイエルス相融解におけるコヒーレント振動と鎖間相互作用2010

    • Author(s)
      上村紘崇
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] 一次元モット絶縁体における電荷ダイナミクスと電子格子相互作用2010

    • Author(s)
      上村紘崇
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] 多様なスピン・軌道秩序を有するYVO3のフェムト秒分光II2010

    • Author(s)
      石井出
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] New Aspects of Photoinduced Neutral to Ionic Phase Transition in Organic Molecular Compounds2010

    • Author(s)
      H.Okamoto
    • Organizer
      International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals 2010
    • Place of Presentation
      京都, 国立京都国際会館
    • Year and Date
      2010-07-07
  • [Presentation] Ultrafast Photoinduced Melting of Spin-Peierls Phase in Alkali-TCNQ Salts2010

    • Author(s)
      H.Uemura
    • Organizer
      International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals 2010
    • Place of Presentation
      京都, 国立京都国際会館
    • Year and Date
      2010-07-06

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi